{0FFE307D-33D9-4CB6-8201-C2095B783807}

今日は、秋の遠足で筑波大学の学園祭に行ってまいりました!

{E018CD3F-47AB-4DE8-9681-A9F2F4AB8196}

いい天気!遠足日和!

{036A6DD2-2B6E-4E18-953C-F6CA520817CE}

常総市限定うまい棒!

{ED9DFEFC-8504-4F5D-8B76-A673C9322802}

がんばれ常総!

{96A7BAA0-1A95-46E6-96D4-2161C151268B}

忘れらんねえよ(バンド)が来ててびっくり。

{CCAD3A6C-FEB4-4C69-96D2-47F545FDDE28}

このパーカーいいなあ。大学生らしい三段オチ。

{D5F0D8BC-6FD4-41F4-A3F2-3F7C4C852441}

中1がゲームの景品でもらったラムネ。クリームシチュー味(゚Д゚;)

{89B16690-A140-4409-BBB7-2D0F34E4F1A8}

どの企画でも、「塾で中学生連れてきてます」というと、大学生がみんなすごく親切に色々なことを教えてくれました。

特に電磁誘導の話やミュー粒子の話はかなり面白かったな。写真は生物。遺伝や植物の話を分かりやすく教えてくれました。

何となくでいいので、若いうちに大学の空気に触れておくと、大学に行く自分の姿がイメージつきやすくなります。オープンキャンパスとかは少しかっちりしちゃうので、文化祭に連れていけて良かったです。今回部活等で参加できなかった子の父兄からも、「良いイベントですね、またやってください!」と言っていただけました。またこういう機会があれば是非企画したいと思います。

ありがとうございましたo(^▽^)o

山崎