https://x.com/YS758/status/1808517786051981534

【打撃 形から考え方へ】
使い分けていたバットについて。
「完全に1本に絞りました」
“長距離が出やすい、ヘッドが効かせやすい” タイプへ一本化。


試合前練習では、立浪監督と和田コーチが毎日のようにマンツーマンで指導。

マンツーマンの意味、間違ってますけど?
正しい言葉を使う職業なのに?
打席は、決まっているけど、試合前の練習なんて限られた時間しかないのに、ポジションが、日替わりで、やることが、ありすぎる。
集中させるとか、考えないのか?

自分の頭の中だけの都合を優先して実際に試合をする選手の事など、全く考えていない。
選手のやりやすい環境を作ることもせず、自分の事しか考えていない。
立浪は、自分の行いを省みたことが、あるのか?
自分が、全て正しいと思っているんでしょう。
質問しても、そう答えると思うし「省みている」と言うなら、具体的に問い詰めて、切れるまで追い込んで頂きたい。
そのくらいしなきゃ、ずっとこのままでしょう。


https://x.com/YS758/status/1808517789264794082

福永選手に限らず、そういった中で皆が試行錯誤をしている。指導中の漏れ聞こえてくる首脳陣の言葉を聞いていると、バットのヘッドの位置や回転がどうではなく、打席の中での読み、考え方のアドバイスを打撃の練習をしながら伝えていた。このピッチャーならこう。そして、自分への攻められ方

この先、誰が打てるようになるか?分からないから「限らず」と幅を持たせてる。

こう言うのも、インチキ占い師と一緒「あの時、言ったでしょ、皆が試行錯誤してるって」と。

そりゃ、そうだ、成績が思わしくない選手なら試行錯誤するでしょ、それをいちいち「試行錯誤してる」とか、言わずもがな。


必要なのは、バットの使い方や打席の心構えじゃない。
適材適所を考えての采配!
監督がするのは、選手に対する細かな事じゃない。
選手が、輝けるように、その選手の良いところを活かし、点と点を繋げること!!!
その為には、自分の希望や願望は、切り離して、きちんと選手を評価して起用すること!!!
いつまでたっても、解説者から変わらない。
監督になれないなら3年、返せ!!!

https://x.com/YS758/status/1808518010614775966

形ではなく中身に変わってきたことで、元々形がしっかりしている福永選手はそういった読みで昨日のツーシームも見事に跳ね返していた。
勝手に思うのは、打ってる選手のフォームを研究してるのでは?と思える。

イメージして、打席に立ってあるのでは?と。

教える側は教えたいと思う。でもその中で、教えない教えの様な所が少しずつ実ってきていると思われる。


と思われる。

さあ、何が、言いたいことなのか?

後付けなら、何とでも言える謎の

「教えない教えの様な所が少しずつ実ってきている」

バリバリ、教えとるやないですか?

岡林選手が、打っていれば、岡林選手に執着し

細川選手が、打っていれば、細川選手に執着し

中田選手が、打っていれば、中田選手に執着し

調子良かった選手を不振にさせてる。

岡林選手も細川選手も、活躍した翌年で研究されて打てなくなっているのもあるかもだけど、中田選手は、それには、当てはまらないと思う。

理由は、どうであれ、指導したって不振から回復させられていないのは、事実。


「石川選手に何を話したのか?」と問われて

「バットを短く持って打ってる中島選手を見習え!」

と言ったとか。

ちゃんと自分で、そう答えていた。

バリバリ、教えとるやないですか?

相変わらず、めっちゃ技術的な指導してましたけど?


細川選手のホームランが、止まってしまっているのは

「バットを短く持て!そうしてる中島選手を見習え!」

が、原因?

細川選手が、短く持っているかは、分からないけど

安打数、セ・リーグで1位

この打数は、何処に消えているのか🤔🤔🤔

村松選手も、今、怪我して欠場してるのに、そこまででも22位は、凄い。

とは言え、欠場する直前は、振るわなかったような?

村松選手が、打っていれば、村松選手に執着し。


中島選手は、自主的にバットを短く持って打席に立っているのかな?

ヒットが、出ていないのに、それを貫くことを中島選手本人が、意図的にやっているとしたら、その意味は?

と思ったら「打てなきゃ、打てるように工夫するのでは?」と。

そう思うと、中島選手も立浪から「バットを短く持て」と指導を受けて、それに従っているのか?

そうなると、立浪の言う「見習え」とは「俺の指導に従っていること」を指しているのか?

結果を出せていない打者を「見習え」なんて、打てるように改善されたならまだしも、ただ言われたことに従わざるを得ない状態を見せつけられて「見習え」と言われてもな。

さすが、理不尽PL学園。

いつまで、それが、通用すると思っているのか?

自分の都合でしか生きていないから、それが、普通だと思ってるんでしょうが・・・団体競技な上に、指揮官なら協調性が、必要だろうに、それが、欠落してるんだから異常でしかない。


中島選手は、何を見込まれて打席に立っているのか?

細川選手に求められているものは?

石川選手に求められているものは?

村松選手に合った打席とは?

福永選手に合った打席とは?

選手、それぞれに持ち味が、あって、その良さを引き出したり伸ばしたり、他の選手と組み合わせたり、それをする人材が、監督なのでは?


選手の個性を見ずに、自分の都合の言いように当てはめて、石川選手を4番に置くことを「相手の威圧感を持たせる」みたいな・・・いや、まだ実績ないのに、怖いも何もないじゃないか?

「代走の切り札」だとか「代打の切り札」だとか、自分の理想や願望に、対戦相手が、合わせてくれると思っているのか?

そんな発想してる時点で、監督を名乗るの止めて頂きたい。

監督の資格ない。

やはり、立浪は、身を引くべき。

メディアまで顔色伺っているのか?個人的な肩入れなのか?知らないけど、こんなレポート、八百長じゃないか。

不正してまで、延命させて、それが、誰のためになるのか?

選手の適材適所すら考えない者が、監督をやっていいわけない。

来年も続投するなら、その前に今年2ヶ月くらい休養して頂きたい。

その間に、チームの状態に何の兆しもなければ、戻って続けたらいい。

けど、その代わり、少しでも兆しが、あったなら、そのまま休養して来年以降は、監督交代で。

何もなく「続投」となれば、選手の方が、出ていってしまう。

ライデル選手だって、球団に育ててもらった恩もあるけど「このチームで優勝争いがしたい」と言ってる。

けど、スワローズさんの外国人選手の様に「球団に残りたい!」と思わせるだけの環境なのか?

立浪とライデル選手、どっちが、チームにとって必要か?

こんな奴に3年も監督させてる判断力の親会社だから、立浪が選ばれて、ライデル選手が、チームから居なくなってしまうかもしれない、あり得るでしょ、とち狂った親会社のボンクラ息子が、やりそうなこと。


そうなったら、愛知の企業トップのトヨタさんに、社会人とは別にプロの球団を立ち上げてもらって、まずライデル選手を確保して、他の選手も移籍したい選手は、受け入れる。

中日新聞社なんて古い体質が、胡座かいて道楽でやってる状況が、よろしくない。

負けても集客あるし、選手の年俸を上げなくても済むから、負け万歳!!!とか、しみったれた親会社、こっちから願い下げ!!!