https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202312260001427_m.html 

春季キャンプから競争原理を働かせる。
原理って・・・言い方で、かっこよく見せてるだけで、競争原理なんて言わずとも、選手は、年俸の査定でもあるんだし、基本、より上を目指してるんだから同じポジションの選手が、居れば必然的にやるでしょう。
それをわざわざ「競争だ!」とか、言ってることのレベルが、低すぎる。
やらない選手が、いるのでしょうが、やらない選手を基準にせず、やってる選手基準で考えないと、時間の無駄。
プロにまでなってる選手は、ここまでやってきてるだけで、勝ち抜いてきたってこと。
それを野球やったことのない子供に言うように「競争だ!」って、言われんでも分かっとるわい!!!
何とかの一つ覚えでしかないし、これしかない。
2年やってきても、初年度から、これ以外に何の進歩もしてない。
「ぶれない」んじゃなく、変われない・変わりようがない、学んでないだけ。

「選手をおだてても強くならない。方針は貫く」
方針って、コミュ障で裸の王様が、人をおだてられるわけがない。
選手をおだてるって?
どう言うこと?

中田の印象
ボールを遠くへ飛ばすのは、あの頃からずばぬけていた。少々やんちゃなイメージはあったが、かわいげがある。この前、会ったら随分大人になった印象。すごく人間もいい。中日に来て、良かれ悪かれいろんなことを言われると思う。しっかり守ってあげたい。
マウント取りに行ってるけど、中田選手に転がされてる。
大人になった?
ダルビッシュ選手は、大人になったと思うけど、中田選手は、そうでもない。
ただ、そう見せてるだけだし、立浪監督相手なら、それでちょうどいいのでしょう、明らかに世当たりな感じする。
「こうしておけばいいんでしょ」「こう答えておけば、喜ぶんでしょ」と強かに思ってそう。

SNSで、叩かれても相思相愛で、かばい合う?
SNS気にしたり、かばい合うとか、守ってあげたいとか、おっさんら気持ち悪いよ、普通に。
ヨチヨチ歩きの赤ちゃんかよ!
自分のことは、自分で始末しろよ。
それに、今年も結果出せなきゃ「これは、清原さんに来てもらわないと勝てない」とか、何の根拠もないこと言い出す、絶対に言い出す。
暴力的な集団になるとか・・・それ、ドラゴンズの色?

ビシエドは今年1年、まだ契約があり、同じポジションの中田を取った。
ビシエド選手には「衰えた」とか平気で言うのに、ベテランの大砲候補・ここ3、4年は全試合に出ていない中田選手には「衰え」を指摘しない。
チームを若返りさせると言いながら大ベテラン世代を取って補強とか。
発言に整合性が、全くない。

それなのに
方針は貫く
朝令暮改の言動に整合性のない思考・・・この方針を貫くとか、笑わせいかかってる?
この方針が、負けに繋がってるってことを理解するのが、変わるってこと。
そこを分かってないんだから、何年やろうが、立浪監督では勝てない。

立浪監督は、何をしたいのか?さっぱり分からん。
目的は、優勝。
だけど、この発想から勝ちに繋がらない。
何も変わってないし、この調子では、どれだけの大砲が、加入しようが、大谷選手が、来ようが、勝てない・・・勝ちに遠すぎる。

ようやくゼロからのスタートと思っている。
めっちゃ、ご都合主義。
清々しく、やる気に満ちているけど・・・なら、この2年は、なんだったのか?
コーチや監督の経験もない人が「監督やりたかった」だけで始めて、現役選手の2年を無駄にして、いい迷惑でしかないし、それをまだ続けると?
ようやくゼロからのスタートと思っている。
って・・・2年やって、全く変わらず、この先も変わらず、選手を変えるだけの手腕しかない・・・もう監督の器じゃないし、監督に不向きな人が「選手、新しくしたから、これで勝てるだろ~」と思うだけで勝てるほど、プロ野球は、甘くない、ブーメラン!

これは、今年も最下位だったとしても、来年も再来年も監督続投なのかもしれない。
だとしたら「おだてる」のが、良くないに当てはまるのは、立浪監督だと思う。
まわりは、おだててるけど、どう見たって、無理だし、例えば、ここ。
我々の時代と今の選手は育ってきた環境が違う。低迷しているチームで、甘いことばかり言って、選手をおだてても強くならない。自分の方針はしっかりと貫いていきたい。メンバーを替えて、本当にチームを変えないといけないなと思ってやってきた。

自分の中で筋が通っているのかもしれないけど、普通におかしい。

我々の時代と今の選手は、違う
と言いつつ、
低迷してるチームで甘いことばかり言って選手をおだてても強くならない。
とは?
我々の時代は、厳しかったから、今の選手も厳しくやるんだ!
なら分かるし、別におだてる必要もない。
けど、昔と今で、
育ってきた環境が違う 
と♪セロリの歌詞みたいに言い放ち、分かってるなら、ブラック校則の様な理不尽を振りかざしてやることでもないでしょう。

厳しくするって意味を履き違えて、それを貫くって言ってるんだから、ぶれるもなにも最初からずれてる、桁違いにずれまくってる。
だから、選手とのコミュニケーションも上手く行ってない。
声をかけたって、話しが、はずまないと思う。
愛想笑いで返される。
それでもコミュニケーション取れてると思ってる、この感覚もずれてる。

50代にして、老害と言われる高齢者と同じ。
「自分は、正しいし間違ってない」と思ってる。
正しいと思うのも、間違っていないと思うのも勝手。
だけど、今どきの若い人から見たら「ブラック校則の様な理不尽を振りかざしてくる面倒臭いおっさん」でしかない。
そりゃ、監督って立場なので、選手も顔色伺うでしょうし、現役時代を見ていなくても「選手としては、凄かったんだろうな」くらいは、心得ていて逆らうわけにも行かない。
けど、これが、選手じゃなく一般人なら、ずばり言っても「気に入らないからトレード要員」なんてならないから世間が、叩くにしても、面白おかしくしても、話題にするのでしょう。
他球団の監督が、これだけ面白おかしく話題にされるって、ない。
うちの野球の話題って言っても最下位とか、負の要素しかないから、結局、面白おかしく書かれる。
試合に負けて言われる分には「次!勝ちましょう!!!」と燃えるけど・・・おかしな采配で笑い者にされるのは、もう嫌だ。
新庄監督は、自ら話題になるように仕掛けに行ってる部分が、大きいと思う。
けど、立浪監督は、ネットもそうだし、選手同士の私語厳禁で、自分を話題にされたくないと思っているのに、取り上げられる、面白おかしく。

また一年、笑い者にされるのか。
勝ちたい!
優勝したい!
ビールかけしたい!
なのに・・・立浪監督続投は、足枷過ぎて、前に進めない。