先日、久しぶりに友人に会った。



以前は週に1度・・・  いや3度くらい

一緒に飲んでいた友人たちビール

私の病気が判る前に飲んで以来、約3ヶ月ぶりsei




病気がわかってショックを受けて

誰にも話をしないまま、突然に連絡を絶った自分×ムリ×

一部では”訃報説”も流れたとか・・・新聞




この日、私の「リハビリ」と称した会合。

友達のボケやフリも拾えないくらい

「掛け合い」を忘れていた私汗



でも、時たま真面目に言ってくれる友人たちの言葉が嬉しかった。



嘘か本当か。。。

「や~。また3人で会う日が来て良かった。」

「コンパ振り切って、お前に会いに来た」

「調子悪いなら悪いなりに ちゃんと俺たちに喋れよ。

笑ってやっからよ」




正直、

昔みたいに


90分4人で生ビール28杯ビール

なんて事は出来ないけど汗




アホやって笑える、

辛い時、前を向かせてくれるところが 

確かにここにある と思わされましたありがとう





ま、ちょっと大袈裟ですかね??




それでもまぁ、おかげで僕は今日も笑えてます。








ビクトーザ注射。がそろそろなくなる為、今日受診してきました病院


まず、

前回の採血結果を改めて報告受けました。

GLU:85

HbA1c:6.1%

GA:13.8%


今日の採尿

尿糖:(-)

蛋白:(-)


今日のBS

血圧 114 / 68

体重(前回比) -1,4kg



またしても治療計画より進んだことがあります。

①血圧の薬が中止になりました薬

②数ヵ月後のビクトーザ注 の中止が検討されました注射



これからも注意して生活しなければいけない事は勿論ですが・・・

でも、明らかに、感じる体調が良くなり、

数値も良くなって行くことは

凄く嬉しいにこ

楽しいにこ



今日はまた採血をしました。

TG,LDLcho,HDLchoも今回は入ってたように思います。


1/7の採血

TG:131

LDL-cho:96

HDL-cho:41


でしたから、これがどう変化しているかも楽しみですにこ



これからも続く闘病生活。

相方や家族、友達、そばにいてくれる色んな方の支えで

私は明るく前を向けます。










京都大学s c h o o l入試事件・・・

朝からテレビ

さぞ著名であろうコメンテータ様方が

好きにお話していましたマイク



受験生は追い詰められているもの。

どんな手を打っても一点でもあげたいと思うもの。



私も彼の気持ちは当然理解できます。

もしかしたら、今に生きてたら、私も思案していたでしょう後悔



ま、当然。

高校の時の お遊びテストでは、

私も当時PHS携帯電話を十分に使った。


P-mailだったから、



コンナカンジ デ カタカナハンカク ダッタネ。



当時は あちこちで

ポケベルやPHSの「ピピピ」が鳴っていた。

授業中も 机の角に置いてても

なんにも言われない時代だったカスパー50



不思議・・・



思えば

あの頃は、単音の着メロを自作で作成してましたよね♪

それが和音になって・・・

ダウンロードできるようになったり・・・

ウタになったり。



単音で自作してたのも また 楽しかったよねケータイ





あ、脱線脱線線路


頑張れ、受験生。

後悔の無い人生はないのだから、

とにかく思うがまま行け----------