管分奏
■幻想交響曲V
本当はアンコールやペレアスとメリザンドもやりたかったんですが、手違いにより幻想のみに。時間いっぱいいっぱいだったので、結果的に良かったかも。
一番最後の部分から。少しずつ前に戻りながら繰り返し、中程まで戻ったところで休憩。その後は頭から始めて、ちょうど中程のところでタイムオーバー。
しかし、木管セクションはいつまでたっても揃いませんねぇ…。
●選曲会議
次期、第51回定期に向けた選曲。10月の初合奏に間に合うよう勉強するためには、そろそろタイムリミット。
ほぼ内定。どれも振ったことある曲なのでホッとしてます。
本当はアンコールやペレアスとメリザンドもやりたかったんですが、手違いにより幻想のみに。時間いっぱいいっぱいだったので、結果的に良かったかも。
一番最後の部分から。少しずつ前に戻りながら繰り返し、中程まで戻ったところで休憩。その後は頭から始めて、ちょうど中程のところでタイムオーバー。
しかし、木管セクションはいつまでたっても揃いませんねぇ…。
●選曲会議
次期、第51回定期に向けた選曲。10月の初合奏に間に合うよう勉強するためには、そろそろタイムリミット。
ほぼ内定。どれも振ったことある曲なのでホッとしてます。