初合奏(鎌田先生)
祐天寺
■ペレアスとメリザンド
降り番のため、聴いてません。
■狂詩曲スペイン
速すぎず、遅すぎず、まぁまぁやりやすいテンポ。
1回目のソロのsfは、ちとヤリ過ぎだったらしい。まぁデフォルメして吹いてたので大丈夫。
2回目のソロの低い音は、低すぎて良く響いてない。しかも3回やったうち2回もカスレたので、要研究。まずは基礎練なんですがね。
■幻想交響曲
第1・第5楽章が速かった。特に第5楽章はトリプル・タンギングの練習が必要です。
しかし…。あまりにも酷い合奏でした。みんな勝手なテンポで弾くし、音程が狂ってようがお構い無しだし、落ちまくりだし。更に有り得ないのは、合奏中に私語している人が居ること!! 注意する気にもなれず、その場に居たくない合奏でした。
■ペレアスとメリザンド
降り番のため、聴いてません。
■狂詩曲スペイン
速すぎず、遅すぎず、まぁまぁやりやすいテンポ。
1回目のソロのsfは、ちとヤリ過ぎだったらしい。まぁデフォルメして吹いてたので大丈夫。
2回目のソロの低い音は、低すぎて良く響いてない。しかも3回やったうち2回もカスレたので、要研究。まずは基礎練なんですがね。
■幻想交響曲
第1・第5楽章が速かった。特に第5楽章はトリプル・タンギングの練習が必要です。
しかし…。あまりにも酷い合奏でした。みんな勝手なテンポで弾くし、音程が狂ってようがお構い無しだし、落ちまくりだし。更に有り得ないのは、合奏中に私語している人が居ること!! 注意する気にもなれず、その場に居たくない合奏でした。