練習見学2日目 | のヴぁろぐ

練習見学2日目

 昨日に引き続き。

 お昼ちょっと前に着いたので、ラッパのパート練習を少しだけ見学。楽器はあまり吹かず、声にて。山型アクセント、テヌート、休符など、アーティキュレーションを正確に表現するよう指導されてました。楽譜に忠実に演奏する、という当たり前のことをやってるだけ。しかし、出来るようになると、ちゃんとした音楽が聴こえてくるので、重要な事であると改めて認識した。

 午後は合奏を見学。第四楽章、第三楽章の順。

 途中で森岡先生にOBオケの事で相談。やはりそう甘くはなかった。