最近のノヴァ
こんにちは☺︎
しばらくブログを休んでいましたが、
再開です。
まる2年、弄っていなかったんだなと...
サボりすぎたなと...
がんばろう(笑)
この2年で色々ありました。
小さな新入社員、大きな新入社員も入ってきました。
大きい方は、また後々紹介しますね
今日は小さい方を紹介します。
もともと、男性クレーンオペレーターばかりだったノヴァ。
数年前に紅一点、サバサバ系女子が入ってきた所までは話しましたね。
その数年後、紅二点 となったノヴァ。
紅一点だった女子の運転姿を見て、憧れた女子。
今では、良き師弟関係が出来上がっています
頑張っている姿はとてもキラキラしていてかっこいい。
トラガール(女性トラックドライバー)の様に、
クレガール(女性クレーンオペレーター)
なんて言葉が流行る日がくると嬉しいですね。
残念ながら私は運転が苦手なのでクレガールには不向きですが、
一人でも多くの女性に、クレーンオペレーターって
かっこいい!と、思ってもらえる様な会社を目指して
がんばります。
------------------------------------------------------
クレーンオペレーター募集中です
女子も、男子も、未経験者も歓迎です!
車が好き、操作をする事が好き、新しい事をやってみたい、
やる気と興味がある方はこちら。
夏の映画
お疲れやまです△△△
自分なりに夏を満喫しているマンネです
季節によって気分がある。
夏になると夏を感じたくて、
あれしたいー。これしたいー。
みたいな(笑)
私の中で夏の風物詩のひとつがアニメーション映画!
子供の頃、夏休みになると必ず新作アニメーション映画を
見に行ってました。
大人になった今もそれは変わらず。。。
今年は、スタジオ地図のバケモノの子
を見に行ってきました。
結構みんな気になるらしく、感想を聞かれます。
とにかく熊徹がカッコイイ!
壁ドン最高!
以上です(笑)
いや、でもまじめにね
本当の強さって何なのか?
熊徹から教わる事がたくさんあります!
さっきから熊徹、熊徹ってなんなの?!
と、思った方は今すぐ劇場へどうぞ。
余談ですが、今回久しぶりに一人映画してきました!
鼻ぐずって、泣いて、、、
1人でよかったかも
隣に人は座ってたけど、
知らない人だから気にしない。
二度と会う事もないだろうから
思う存分、泣いて笑ってやりました

ではでは~
自分なりに夏を満喫しているマンネです

季節によって気分がある。
夏になると夏を感じたくて、
あれしたいー。これしたいー。
みたいな(笑)
私の中で夏の風物詩のひとつがアニメーション映画!
子供の頃、夏休みになると必ず新作アニメーション映画を
見に行ってました。
大人になった今もそれは変わらず。。。
今年は、スタジオ地図のバケモノの子

を見に行ってきました。
結構みんな気になるらしく、感想を聞かれます。
とにかく熊徹がカッコイイ!
壁ドン最高!
以上です(笑)
いや、でもまじめにね
本当の強さって何なのか?
熊徹から教わる事がたくさんあります!
さっきから熊徹、熊徹ってなんなの?!
と、思った方は今すぐ劇場へどうぞ。
余談ですが、今回久しぶりに一人映画してきました!
鼻ぐずって、泣いて、、、
1人でよかったかも

隣に人は座ってたけど、
知らない人だから気にしない。
二度と会う事もないだろうから
思う存分、泣いて笑ってやりました


ではでは~
夏が短い!
お疲れやまです△△△
台風が終わり、
梅雨が明け、
あっつい日が続いてます
どうしよう??
溶けそうです
(毎年お決まりのセリフになってきた)
先日情報番組で、今年の夏は短い!
梅雨が長引き、秋雨が早く来るため
そう聞いていました。
だったらこの暑さも、思いっきり楽しまなくては!
というのが、この夏の目標です。
有難うございます。
みなさんもぜひ楽しんで下さい(・ω・)/
ではでは~
台風が終わり、
梅雨が明け、
あっつい日が続いてます
どうしよう??
溶けそうです

(毎年お決まりのセリフになってきた)
先日情報番組で、今年の夏は短い!
梅雨が長引き、秋雨が早く来るため

そう聞いていました。
だったらこの暑さも、思いっきり楽しまなくては!
というのが、この夏の目標です。
有難うございます。
みなさんもぜひ楽しんで下さい(・ω・)/
ではでは~