陸上日本選手権2022の感想【第4日目】~今日は小さな親切の日 | 過労士★ランニングクラブ熊本

過労士★ランニングクラブ熊本

1日の平均残業時間が5時間を超える「一級過労士」によるランニング記録。
駅伝・マラソンを始めとした陸上競技に関する話題の他、
読売巨人軍や大相撲など各種スポーツに関する話題も更新していきます。

本日は早朝4時に出勤して、夜7時に終業で残業は6時間。




昨日で陸上日本選手権は全日程を終えましたが、その最終種目となった女子5000mは、


世界陸上の参加標準を突破している選手が全種目最多の5人出場したこともあって、フィナーレを飾るにふさわしい大激戦が繰り広げられ、


東京五輪代表の田中希実選手が1時間前に800mの決勝を終えたばかりとは思えない強烈なスパートを繰り出して優勝。




昨年同様に田中選手は800m、1500m、5000mの3種目にエントリーしたわけですが、


昨年の800m3位、1500m優勝、5000m3位から、


今年は800m2位、1500m優勝、5000m優勝と成績を上昇。




その快挙にただただ驚くばかりですが、裏を返せばそれだけ日本女子のトップの層が薄いということでもありますので、手放しで喜ぶわけにはいきません。


ただ、800mを制した塩見綾乃選手が、


「800m専門の選手としては意地があった。負けてられないなという気持ちで走った」


と語ったように、田中選手の存在に刺激を受けて、それぞれの専門種目の選手たちが今後レベルアップしていく可能性はあります。


田中選手が逆に3種目ともに3位に入れないようになった時こそが、本当に日本の女子中長距離界が進化した時だと思います。



▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


昨日は他にも一発で参加標準記録をクリアして世界陸上代表を決めた男子走幅跳橋岡優輝選手のビッグジャンプや、




ほとんどハードルを倒すことなく準決、決勝と標準突破した男子110mハードル泉谷駿介選手の華麗なハードリングに魅了されたわけですが、




最も衝撃を受けて感銘を受けたのが、日本選手権と同時開催されたマスターズ陸上100mにおいて、


91歳の齋藤惠美子選手が22秒76というW90部門(女性の90歳~94歳)の世界記録をマークしたことでありました。




実は私、5年前のブログで100m走のタイムを計ってみた旨を述べていましたが、その時のタイムが22秒台とか21秒台とかで、


おそらく今も変わらないか、むしろスプリント能力は衰えているかもしれないことを考えれば、


私と変わらないタイムを齋藤選手が出したことに愕然としたわけです。




映像でも見ましたが、スムーズに加速する流れるようなフォームで、とても91歳の走りとは思えないものでありました。



100m22秒台というとマラソンをしているとピンときませんが、仮に23秒としても1キロを230秒、つまりは1キロ3分台のスピードですので、


特に私のようなどんなに頑張っても1キロ4分を切れないランナーにとっては、その100m22秒台という速さがよく理解できるというものであります。