新生児期からのアトピー
大学生になって、初回のアナフィラキシー
20代で2回
30代で入院を2回
救急外来レベルならば両手以上
ここ数ヵ月は、なんとか薬で押さえ込んでましたが、
3日と開けずに軽いアナフィラキシー。

でも、IgEはアナフィラキシーを起こした直後でも 
一般的なアレルギー検査は100種類以上やりましたが
何一つ反応しない。
だから、原因が全くもってわかりませんでした。

だけど痒い
肌が荒れる、蕁麻疹はでる、顔は腫れる。

すがる思いで、東北へ。

細かいところは省きますが
化学物質過敏症と診断されました。

症状に心当たりばかり。

生活指導と食事療法どおりにしたら
たった2週間だけど
少しだけ良くなったと思えるように。

そして、対処方法を様々な方の
ブログで勉強させていただき
主治医の方針と すり合わせて
自分で吟味しながら
少しずつですが
取り入れています。

まだ、
良くはなってないし
治るものでもない。

寛解?
なのかな?
自分の体と向き合って 
今より少しだけでいいので
生きて いきやすくなったらいいなぁって、思います。

ほんの少しだけでいいです。

先日会社の近くで見つけた紫陽花

きれいだけど1月にまだ花があることに すごい違和感。