4.TPPでデフレが進む

安い給料で働く外国人が日本にたくさん入ってくれば、

給料の相場が下がる。

給料が下がると、経済的余裕がなくなって、

みんなモノを 買わなくなる。

高いモノは売れないから、売ろうと思ったら、
値段を安くしなくちゃならない。

こうして値下げ競争でデフレがさらに進んでいく。

デフレっていうのはモノの値段がだんだんに下がっていくこと。

その反対はインフレだ。

日本ではもう10年以上もデフレが続いている。

インフレが激しすぎても困るが、

デフレも決していいことじゃない。

みんなが節約に一生懸命になり、
お金を使わなくなると、 世の中にお金が回らなくなって、
経済が停滞してしまう。

モノが安くなっていいような気がするかもしれないけど、
自分の給料も安くなるから結局買いたいものが買えないんだ。

給料カットで節約→物が売れなくなる

→利益が無くなる→給料カット


みんながモノを買わなくなると、
工業製品も売れなくなる。

だから、農業だけじゃなく、

TPPで工業も衰退してしまうよ。