昨日は、私と妻の、父親のお墓参り。

テナントの味方です~元シェフ社長の起業日記 
駒場東大前の、聖徳寺。
こじんまりしたお寺ですが、お墓の上に中空の本堂(フィルパークさんみたいなイメージ)と言う、都心ならではの敷地有効利用をされています。


テナントの味方です~元シェフ社長の起業日記 
こちらは私の父親が眠る、多摩霊園最大のお墓。
と言っても集合施設で、こちらも土地有効利用です。いずれ私もここに入る予定ですが、十分だと思います。メンテナンスいりませんしね。

テナントの味方です~元シェフ社長の起業日記 
帰りがけに、千駄ヶ谷駅そばに、サイクルスクエア なるものを発見。

結構おしゃれなカフェレストランを中心に、イベントスペースや、メンテナンスブース、レンタルサイクルなどがあり、なかなかお金が掛った作りであります、と思ったら、競輪の補助金事業でありました。

来年1月17日までの期間限定とのこと。

都心にランナーズステーションも増えていますが、自転車向けのこういったスペースもありですね。


ではまた。