長らくお待たせいたしました。


ラクテンポ事業第1号案件がついに決定いたしました。


日本橋の路地裏の細長ーい土地に、間口24mの圧倒的な長~い顔を持った店舗が出現します。

テナントの味方です~元シェフ社長の起業日記 


今回地主さんを口説き落としたポイントは、木造平屋建の建物。

デベやゼネコンは容積目いっぱいの建物の建築を提案してくるわけですが(この土地も3階まで建築可能)、今のご時世路地裏で2階3階にテナントが入る保証はない。

木造平屋の提案はまさに目から鱗だったようです。


建築コストを押さえて健全投資。それがテナントへの出店コストの低減にも繋がる。

まさにラクテンポの理念通りのプロジェクトのスタートです。

⇒詳しくはリニューアルしたラクテンポHP へ。

元ソムが短期間で取得したモデリングの成果もご覧ください。(遊んでたわけじゃ無いのだ!)


↓こちらは2階建木造店舗のプロトタイプ。

建築コスト40万円/坪~

テナントの味方です~元シェフ社長の起業日記 


⇒詳しくはリニューアルしたラクテンポHP へ。


ではまた。