きょうは、不動産起業塾 のバラドル・ゆかりんことえんワークス小川社長 と神宮前のyao でランチ。
テナントの味方です~元シェフ社長の起業日記 
近所にこんな店があったとは。見回りが足りないね。
テナントの味方です~元シェフ社長の起業日記 
ランチは、1000円から(サラダ、コーヒー付き)。
ちなみにこれはカサゴのレッドカレー。ちょっとお高いですがゆったりできます。

▼サイト構築作業

さて、お待たせいたしました(待ってないって?)「店舗出店の常識を変えるプロジェクト」株式会社ラクテンポのホームページを漸く公開いたしました。
>>>
http://rakutempo.com/


先週の木曜日から集中、一気に作りました。昼間は、現場に行ったり人に会ったりしなければなりませんので、ほとんど夜中の作業。
まだまだ不備がありますが、自作の良いところでいつでも更新できますので、皆さん突っ込みをお願いします。

テキスト自体は、いくつか作成しているプレゼンテーション資料を援用していますのでそれほどの時間はかかっていません。
むしろ、基本的な機能の設定の方が大変。
特に面倒なのが、リンクの設定。単純作業に近いのですが、サイト内の誘導リンクが結構ありますので、眠気と闘いながらの作業となります。だんだん嫌になってくる(笑)。

▼自社サイトを作りましょう

サイトの目的は、会社案内としての機能であることは言うまでもありません。
小規模な起業したての会社では、「自社HPはまだ早い…」と思われる方が多いようですが、会社案内を全世界に公開できるわけで、小規模会社ほど必須だと思います。

ヌースコンサルティングオフィス では、サイトを通して大手企業からのオファーも頂けました。

構築費用がネックになっていると思いますが、格安のサーバー、作業性の良い自作ソフトもあります。
元シェフの会社ヌースコンサルティングオフィス 、今回の株式会社ラクテンポ 両社のサイト構築に活用したのは、格安サーバーLOLIPOP と、デジタルステージ社 のBindで、今回のラクテンポのサイトの構築費用は、Bindの新バージョンBind2の購入費用を含めは2万円ちょっと。

チャレンジする価値はあると思いますよ。

ではまた。