2つ年上の兄が、突然網膜剥離に。長年、大手ゼネコンで設計をやっており、目の酷使が原因でしょうか。
皆様のお気を付けくださいね。アラフィーの方は特に。

▼区民はお客様なのだ
今日は、年末調整関係・法定調書などを提出と、ラクテンポ会社設立に必要な印鑑証明を取りに、渋谷税務署と渋谷区役所へ。

以前の役所といえば、お役所仕事に居丈高な態度が通り相場でしたが、渋谷の役所は随分対応が改善されています。提出場所が分からなくてまごついていると、関係ない部署の係員でも「何かお探しですか?」と尋ねてくる。

住民票や印鑑証明の発行カウンターは相変わらず混雑はしていますが、カウンターに呼ばれると「お待たせしました」とにこやかに対応してくる。

しかも、待っている人に対し「お客様」と呼びかける。

たぶん最初は上で決まって義務的に始めたのだと思われますが、続けてゆくうちに気持ちが入って来たのでしょう、違和感がない。

もっとも、区民・区内の法人の税金で成り立っているのだから当然といえば当然の所作ですが・・・。

先日口座を開設に行って、1時間半ほっぽらかされたM
T銀行よ、見習ったらどうかい?

ではまた。