今年も読んでくださるあなたにとって、私にとっても、よい1年になりますように!

 

さて、昨日今日と慶應通信は科目試験でした。

 

昨年末の大変さは思い出したくもないですが、大晦日からお正月にかけては

横になっても関節が痛いし具合が悪い系の体調不良になり、

そこから家族の感染リレーに新学期準備にあれやこれやで

年明けからリソースの自転車操業あせる

 

忙しい時に「試験勉強ができない」という余計なストレスを感じたり

パフォーマンスを下げたくなかったので、今回はやるべきことに集中していました。

 

6科目受験が終わった今、率直な感想としては、

6科目しっかり受験しただけでも、私、頑張ったな、という気持ちです。

 

当日だけでなく、持ち物の準備、予定の調整、そういうことは諦めずに、

試験会場にも行って、受験して。

「終わったなドクロ」と思う科目も複数ありますが、それでも、

試験問題を解いた、それだけでも一歩進めたはず。無事に受けられてよかった!

 

そして、実際に試験を受けて、次の試験へのモチベーションも上がりました!

今回不合格の科目があったとしても、「勉強すれば」合格できそうな感触は

あったので、見直しと、こつこつ勉強をしていきたいと思います〜。

 

まあ、程度の低い話ですけどねあせる

6科目のうち、半分取れていたらいいな。

 

10月の試験前にも書きましたが、今回自信がなさすぎて、成績は公表しません。

公表しない、と先に宣言しないと試験自体嫌になるぐらい6科目の圧が重くて。

それに、試験後に「やっぱりダメだったーちゃんと勉強しなければ」と書いたら

それで充分じゃないか…。どうか、そっとしておいてください(笑)

 

自分用メモ

 

生物学 テキストを細かいところも含め、一巡、しっかり読もう。

論理学 試験は大丈夫そうな気がするので、再レポをなるはやで出す。

社会学 著しく外してはいないはず。単位もらえるといいな。時間は超ギリギリ。

哲学  大枠で書けたと思うけれど、一部不十分なとこがあったかも?評価を待つ。

教育社会学 細かい部分の暗記も余念無く、ちゃんと仕上げれば次回は受かるかな。

統計学 先生ごめんなさい(泣)分からなかったところ/曖昧だったところを要確認。

 

履修計画は明日にして、今日は溜まった家事や月曜からの準備をします。

今年もよろしくお願いします!ねずみ