こんばんはウインク


今日は土曜日でまたまたフラワーアレンジメントに行って来ました(*´∀`)♪





桜のあとは、待ってました!と言わんばかりにツツジの花が満開ですおねがい

川崎市の市民の花がツツジと言うこともあってか、通り沿いに毎年たくさんの花が咲くんですよ~(^o^)/

キレイでしょー乙女のトキメキ





別名は『西洋ツツジ』『アザレア』『アゼリア』というそうです照れ

川崎駅にアゼリアと言う地下街がありますが、きっとツツジから付けられた名称なんだと思いますニコニコ
今、つながりました笑い泣き



こちらはマツバギクです!
同じく川崎市で撮影~♪

今日は午前中雨で午後から晴れたので、お花が生き生きとしていました照れ

シャッターチャンスを逃さず📷️パチリ(^^)d




そして、今日のフラワーです!


左から、オレンジのバラ、黄色のオーニソガラム、ピンクのアルストロメリアですニコニコ


アルストロメリアにボリュームがあるので難しかったですが、、、


こんな感じに仕上がりましたおねがい
なんかちょっと横に広がってしまい、アンバランスだったかな?(*^^*)


そして、花言葉を調べてみました!


アルストロメリア

ピンクには「気配り」



バラ

オレンジには

「絆」「幸多かれ」「信頼」「熱望」「健やか」



オーニソガラム

「純粋」「才能」「無垢」「清らか」

の意味があり、中でも

オーニソガラムの白は

ウェディングブーケとしても人気💠

黄色には「清らかさ」

という意味があるそうです(^o^)





そして、この時期に思い出すのが20代の頃に姉と16日間の旅をしたイタリアの事照れ


ヨーロッパは3月までは曇りの日が多くて、わりとどんよりとした空の日が多いのですが、春を迎えるといっせいに花が咲き出し、気候も穏やかで安定した日が続き、観光に最高なのです~\(^^)/


4月16日~5月15日頃に、ローマのスペイン広場の階段にツツジの花約250の鉢植えが並べられ、普段とは違う景観が楽しめます。皆さんのんびりと過ごしていらっしゃいましたよ(^^)d

私達が訪れたのは4月25日(日)だったので、ラッキーでした。


1720年から続く伝統だそうです!

川崎市の市民の花がツツジと言うこともあって、もしかしたら川崎市から贈られたのかな?(*^^*)

とも思いましたが、違うみたいです(笑)

日本の花だと思っていたツツジや藤の花がヨーロッパで見られるとは思っていなかったので、親近感がわき、とっても嬉しかったですウインク




映画『ローマの休日』でアン王女がジェラートを食べていた事でも有名なスペイン階段。今では文化遺産保護の為、飲食はもちろん、2019年~は座る事も禁止なんですってえーん


階段の上にはフランス教会のトリニタ・デイ・モンティが建っています。フランス側の寄付でここに大使館があったスペインとフランスの両国間の平和を願い1725年に大階段が出来たそうです!



夜になり、バルチャッカの噴水から見たスペイン広場。

デジカメもスマホもない時代に撮ったので、画質が悪くてすみません笑い泣き




ツツジの花をローマで見れるとは!(*^^*)



お休みなさいウインク




またねー(* ´ ▽ ` *)