双子ちゃんの為に何か手作りのモノをと思い、編み物を始めました🧶


編み物は小学生の頃におばあちゃんに教えてもらって以来かな!?アセアセ


図書館で初心者向けのベビーニットの本を借りてきたて、100円ショップで材料揃えて、とりあえず練習兼ねてボンネットからキラキラ


産休入ってから数日、少しずつ編んで、6日でやっと出来ました😅


簡単そうに見えて、初心者には難しかったタラー

本だけでは分かりづらい所はYouTubeで編み方確認したり、目が合わなくなってやり直したりうーん

最後は適当になってしまったけれど何とか出来たてへぺろ


初心者にしては上出来じゃないかな?


編み方のコツは掴んだつもりなので、次はポンチョ編んでみます!!


上手く出来たら、双子ちゃん退院時に着せたいなおねがい