蝶形骨の丁寧な微調整によって

体が極ゆるんで、第七チャクラから

エネルギーが大量に入ってきた話の続き。


※あくまでも私個人の体験です。

 

 

 

 

 

 

この時、感じたのは、

第七チャクラから(頭のてっぺん)

どどぉぉん‼️

とエネルギーが入ってきて

そのまま全身を貫いていったという感覚。

 

 

 

そして、

 

おそらく肉体的には

 

① 硬膜のねじれが整った。

 

 

硬膜(こうまく、dura mater)

脳と脊髄を覆う3層の髄膜のうち、

一番外にある膜。

硬膜の内にあるクモ膜とは密に接着している。

 

 

 

 

前々から駒川先生が話していたのが、

 

最終的に硬膜が綺麗に整わないと

全身の膜が整うことはない。

 

ということ。

 

 

なぜなら、

首から下をいくら丁寧に整えても、

一番上部にある頭部の膜(硬膜)

にねじれがあれば、

それは全て下の膜に影響するから。


膜に影響するということは、

筋肉や骨や臓器にも影響が出ます。


 

もちろん、今までのIAMでも

硬膜のねじれは綺麗になっているんだけど、

その整い方が段違い (な気がする)。





もう一つ。

 

②蝶形骨の振動数が

より微細になった

(振動数が上った、、のかな??)

 

 

実際に何が起こったのか

本当のところは分かりません。

 


でも、今までが

蝶形骨の振動数(周波数)が整う

だとしたら、今回は、

蝶形骨(の振動数)がバージョンアップ

したような感覚です。

 

 

 

あれ以降、物事の捉え方とか

感じ方とかがちょっと変わって。


 

色々と楽になったw

 

 

今までも基本的に

楽しく過ごしてはいたんだけど

もっとお気楽な感じに😂



で、子供の頃のような感覚で

純粋に楽しいなー🎵

って感じることが、

前よりもずっと増えたんです✨



生活は何一つ変わってないのにね。





まるで、

脳の基盤が最新式に

取り替えられたみたいです。



旧式→新型へ。


旧式の器械に

油をさしてスムーズに動くようにしたり、

部品を取り替えたりするのではなく、

丸ごと変えました❗️✨

みたいな。


不思議だ〜〜。




もちろん、体力もUPしました。

 

 

2泊3日の北海道ツアーから

東京に戻ったと思ったら

すぐに関西出張があって。

 

 

午前中のフライトだから

早起きしないといけないのに

北海道土産のジャガぽっくると

六花亭のバターサンドを食べて

お腹壊して睡眠時間3時間とか。

砂糖を取るとお腹壊す💦

 

 

出張中に食べすぎて

お腹壊して睡眠時間が3時間とか。

(またかよ)

 

蝶形骨がバージョンアップしても

お腹は壊すらしいww

 

 

でも、普通に動けている✨

 

 

ちゃんと眠れば

もっと元気だと思いますがw

 

 

 

元は喘息持ちの虚弱体質で、

インドに住んだ2年半でさらに体がぶっ壊れて

半寝たきりのような状態で日本に帰ってきて。

 

 

そこからIAMで元気になって

奇跡✨と喜んでいたけれど、

さらに安定感が加わったようです。

 

 

こんなバタバタな中でも

間脳エネルギーは90%超えを

維持できるようになりました。

(駒川先生にチェックしてもらった)

 

 

 

人体とか意識とかって

本当に面白くて興味が尽きませんね〜。

 



北海道の白金青い池


 

 

さて、お知らせです❗️

 

7月24日(月)、8月25日(金)

ライオンあくび認定アドバイザーコース

神戸で開催することになりました🦁

 

このコースは、

ライオンあくび(IAMのセルフケア)を集中的に学んで

自分で間脳エネルギーを確実に活性化できるようになる

また、人に対しても、

ライオンあくびのやり方を指導できるようになる

ためのコースです。

 

 

詳細は近日、改めてお知らせしますね😄

 

・とにかく体が元気になりたい。

・気持ちを安定させたい。

・瞑想の効果を高めたい。

・ライオンあくびを完璧にマスターしたい。

・人にライオンあくびを教えていきたい。

・プラクティショナーに興味があるけれど

 まずは入門編から試してみたい。

 

という方は、ぜひお待ちしています✨

 

 

 

 

自然療法サロン・LEELA

プロの手によってきっちり間脳エネルギーの活性化

現在、ご予約が取りづらい状況が続いています

ご希望の3週間〜1ヶ月前にご連絡をいただけるとありがたいです

右矢印 サロンメニュー一覧

右矢印お申し込みはこちらから