はい、こんにちは。

いつもの如く脈絡なく

言葉を並べます。



無量光 (智慧の光明はかりなし)

有量の諸相

真実明


無辺光 (解脱の光輪きわもなし)

有無をはなる

平等覚


無碍光 (光雲無碍如虚空)

----

難思議



有碍

…のじゃまになる,…の妨げになる,…支障を来す.

 有碍の相かなしくもあるか何を求め何を失ひ歎くかわれの

  九条武子 (新字新仮名) / 長谷川時雨(著)

左訓に「よろづのこのよのことなり」とある異本有り

一切の有碍さわりなし

さはることなしと申すは、

衆生の煩悩悪業にさへられざるなり


滅土に至る

悪業煩悩は何の妨げにはならない

(煩悩をなくせ、とか無くなる、ということではない)



柔軟(触れる者諸仏世界の衆生の類なり)

第三十三願



それでは、また。