釈迦如来かくれまして

二千余年になりたまう

正像の二時におわりにき

如来の遺弟悲泣せよ

 

末法五濁の有情は

行証がなわぬときなれば

釈迦の遺法ことごとく

龍宮にいりたまいにき

 

正像末の三時には

弥陀の本願ひろまれり

像季末法のこの世には

諸善にいりたまう

 

大集経(だいじつきょう)にときたまう

この世は第五の五百年

闘諍堅固なるゆえに

白法隠滞(びゃくほうおんたい)したまえり

 

数万歳の有情も

果報ようやくおとろえて

二万歳にいたりては

五濁悪世の名をえたり

 

劫濁のときうつるには

有情ようやく身小なり

五濁悪邪まさるゆえ

毒蛇悪龍のごとくなり