<材料(2人前)>
さつまいも 250g
サニーレタス 5枚
ベーコン 30g
しめじ 1/3パック
ミックスナッツ 10g
トマト(お好みで) 少々
※1 合わせ調味料
しょうゆ 小さじ2杯
みりん 小さじ2杯
お酒 小さじ2杯
※2 ドレッシング
しょうゆ 小さじ1杯
バルサミコ酢 小さじ2杯
オリーブオイル 小さじ3杯
下ごしらえ。
さつまいも250gを1.5cm程度のサイコロ状に切り、
耐熱皿に移し、ふんわりとラップをかける。
600Wの電子レンジで4分ほど加熱し、中までホクホクになったらOK。
さつまいも250gを1.5cm程度のサイコロ状に切り、
耐熱皿に移し、ふんわりとラップをかける。
600Wの電子レンジで4分ほど加熱し、中までホクホクになったらOK。
続いてサラダに使う具材、ベーコンとしめじを炒める。
まずはフライパンに小さじ1杯程度のオリーブオイルをひく。
ベーコンからも油は出るので「ちょっと少ないかな」と思う程度が適量。
まずはフライパンに小さじ1杯程度のオリーブオイルをひく。
ベーコンからも油は出るので「ちょっと少ないかな」と思う程度が適量。
フライパンが温まったらベーコンとしめじを投入し、軽く火が通ったら
※1の合わせ調味料を入れ、塩コショウで濃いめの味を付ける。
ちょっと汁気が残る程度に詰める。
※1の合わせ調味料を入れ、塩コショウで濃いめの味を付ける。
ちょっと汁気が残る程度に詰める。
次はドレッシングを作りる。※2の材料をボウルに入れ、混ぜる。
ドレッシングは油と酢をしっかり混ぜておくのがポイント。
まず、サラダボウルにサニーレタスを敷き、
その上に火の通ったさつまいもを乗せ、
さらにその上にベーコンとレタスを炒めたものを乗る。
ここではサニーレタスを使いましたが、ベビーリーフなどでOK。
ただ、ちょっと苦みがある野菜の方がさつまいもとの相性は良い。
彩りとしてここでトマトを入れても良い。
その上に火の通ったさつまいもを乗せ、
さらにその上にベーコンとレタスを炒めたものを乗る。
ここではサニーレタスを使いましたが、ベビーリーフなどでOK。
ただ、ちょっと苦みがある野菜の方がさつまいもとの相性は良い。
彩りとしてここでトマトを入れても良い。
上からミックスナッツを振りかけ、最後に乾燥パセリを振りかけ、
ドレッシングを全体に回しかければ完成。
ドレッシングを全体に回しかければ完成。
ビールや赤ワインとの相性も抜群なので
おつまみサラダとしても重宝する。
おつまみサラダとしても重宝する。