Family consulting スリーハーモニーズ

端野カナエです。

ご訪問ありがとうございます。

 

『参道店の方々』

 

参道店には、昔からお店をしてらっしゃる方が多く、

 

昔は、参拝をされる方々が 

泊まる旅館を 経営をされていたとか・・・

 

その名残が一店舗一店舗の広さに 反映されています。

 

今では、松枝餅を販売されていて、

201410082134161b4.jpg

お正月になると参拝に来られる方々への接待に

追われる日々が続くそうです。

 

お正月で、1年分を稼ぐ 

と 言っていいほど たくさんの方々に接待をされていて、

 

その反面、

家族でのお正月は、ほぼないといっていいと 話されていました。

 

「自分のところには、なんで正月せんと?」

 

「みんなのとこは、休みなのに!何で休めんと?」と 

 

子ども達が小さい頃は、云われてたそうです。

 

 

少なからずとも、その経験を今年初めてさせていただき、

 

「あ~無事終わって楽しかった!」

 

という一言では、

終われない 家族模様があるんだろうなぁ~と

 

商売人の裏の人間模様がわかった気がします。

 

臨時営業にもかかわらず、たくさんの差し入れと

営業のノウハウを 丁寧に教えていただいた方々!

本当にありがとうございました。

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

 

Family consulting スリーハーモニーズ

 3harmonize@gmail.com

 

カナエ

 

国際メンタルビジョントレーニング協会

リモートが多い中、眼の使い方のトレーニングです。

いまだからこそ!

【メンタルビジョントレーニング】 随時開催中