実は家出しました。

初めての一人暮らし(笑)


毎日毎日
仕事行って食って吐いて寝るだけの毎日。


仕事行って飲んで吐いて寝るだけの生活が辛くて辛くて

食えないのが辛くて


つまり過食小屋が欲しくて始めたようなもん。


欲しかった生活がここにある。



あの頃よりマシと思うことで自分を慰めることは出来るけど

お殿は寂しそうだし

よかったのか悪かったのかはわからない。



ちなみに親にも殿にも仕事にも

迷惑はかけてないよ。

お金の工面も引っ越しも家具の組み立ても
全部自分ひとりでやった。

仕事しながら家事もしながら友達付き合いもしながら

合間にちょこちょこ自走で荷物運んで

家財道具揃えて、、

それはそれは大変でした。





人に迷惑だけはかけない。

これモットー。



まあそれもいいのか悪いのかはわからないんだけど。



バランスよく人にちょっと甘えたり

大切な人とは時々喧嘩もしたりしながら

付き合っていくのが人間的には正解なんだろうな、
とは思うけど

不器用なのでうまく出来ない。



不器用だから、ではないか。

私は器用な方なんだろうな。



飯食う邪魔だきゃさせねーぞ、

っていう


食い意地発祥の魂胆がこうさせるのかも。苦笑



人付き合い、わずらわしー。



お殿のことは愛してるけど、、

けど、、、




過食出来ないの、辛いもの。