Endoscopic versus open microvascular decompression for trigeminal neuralgia: a systematic review and comparative meta-analysis

 

 

J Neurosurg. 2019 Nov

doi: 10.3171/2018.4.JNS172650

 

 

 

 

 

 

【目的】

顕微鏡手術による微小血管減圧術(MVD)は三叉神経痛(TN)に対する標準的な治療の一つで、その効果は示されている。内視鏡的に行うMVD(E-MVD)は低侵襲治療として提案されているが、MVDと比較検討したレビューは十分に検討されていない。この研究は、MVDとE-MVDを比較し、アウトカムと合併症を比較検討したメタ解析である。

 

 

 

 

 

【方法】

2017年まで、PubMed/MEDLINEおよびOvid databaseをサーチした。

 

検索ワードは以下の通り。

「開頭MVD」「三叉神経痛に対するMVD」「三叉神経痛に対する内視鏡的MVD」

 

また、以下の条件を含む研究をサーチした。

成人症例、10症例以上の臨床研究、三叉神経痛に対してMVDまたはE-MVDを実施、retrosigmoid incision、英文研究、疼痛のアウトカムが記載(complete, very good, partial, absent)、再発率(症例数)、合併症(麻痺、聴力低下、CSF leakage、小脳のダメージ、感染、死亡)

 

 

 

 

 

【結果】

1039研究から23編が選択された(古典的MVD13編、E-MVD13編)。全症例数は6749例、うち5783例(5802回の手術)はMVD、993例(993回の手術)はE-MVDが行われた。

 

良好な疼痛解除MVD81%E-MVD88%に認め、平均再発率はそれぞれ14%9%だった。

 

平均の合併症率(顔面神経麻痺聴力消失小脳ダメージ感染死亡)はMVDよりE-MVDでより有意に低かった。CSF leakageのみ同等だった。合併症全体の発生率はmVDで19%、E-MVDで8%だった。

 

 

 

 

(上記文献より引用)

 

 

 

 

 

 

【結論】

レビューによると疼痛解除に関するアウトカムはMVDとE-MVDとで同等の結果だった。

 

再発率はE-MVDで低かったが、統計学的有意差は認めなかった。

 

顔面神経麻痺聴力低下で代表される合併症率はE-MVDよりもMVDで有意に高かった

 

三叉神経痛に対する内視鏡を使用したMVDは良好な結果が期待でき、手術時間短縮、小さい開頭、低再発率といった利点も得られる可能性がある。

 

 

 

 

 

*コメント:

内視鏡的なMVDが有効との結論だが、MVDにおける内視鏡操作は簡単ではないため訓練が重要視される。

 

 

 

 

 

=======

 

一般的な脳神経外科の情報はコチラヘ!

 

=======