こんにちわエステティシャンとパーソナルトレーナーをしていた
あやのです

男性と女性で、
どっちが痩せやすいかと言うと
男性の方なんですねぇ。

理由は筋肉量が多いという理由もありますが、ホルモンの関係です。

女性ホルモンが多い人ほど、
脂肪を溜め込みやすくなるんですねぇ。

いつ子供が出来ても言いようにね、
理由は分かりますがショックですよね。

お客様でね、なかなか痩せにくい方がおられたんですよ、何故なんだと!

痩せない理由ってのは絶対ありますからね、

でもその方の年齢やお食事や生活リズムを聞いていると、もう少し変化があってもいいのに……
私が計算してる感じより減りが遅い……。

うーん。

どうしてかなぁと。

うそをついているようにも私は思えず、
お客様が内緒で何か食べてるとかね笑。
あり得なくもない話ですがね。笑


私はそのお客様を信用してたし、
うそついてるように思えないし、

どうしてだろうと…。

せっかく痩せたいと思われてる訳なので、
このライフスタイルなら
もっと痩せれるはずなのに……?

しつこいですが、
痩せないってのは絶対理由はあるんですよ!

はい、お客様にもしつこくお話しをお伺いしました。笑

はい、理由分かりましたよぉ

そのお客様はピルのお薬飲まれてたんですねぇ。

生理不純などても使われている方は多いんですけど、海外だったらお肌を綺麗にするために飲んでたりするんですね。

でもそのピルやホルモン剤のお薬飲まれてる方は痩せにくいんですね、

生理前に脂肪を蓄える機能が大きくなるんですが、そのお薬を飲むと、ずーと、ずーと蓄えやすい状態になってるんですねぇ。

それって非常に痩せないんです。

ホントに女性って大変(T_T)

(ピルのお薬にもよりますし、飲まれてる期間にもよります。)

結局そのお客様は体重の大きな変化は無かったですが、ウエストなど引き締まり、服のサイズは変わったから満足と答えて頂きましたが、私としては不完全燃焼です。

はい、私は基本お薬嫌いな人間なので、
薬なくても治せる方法って沢山あると思うんですよ。お薬に頼りきっちゃダメですよ。
それについてはまた今度…… 

♯女性ホルモン♯痩せない♯男性♯ピル♯ダイエット♯薬♯筋肉♯痩せ方♯理由♯生理