MISSION GOMA ウェルカムオーパ編 Practice2 | のっつぉ古記

のっつぉ古記

経験事記です。
Yahoo!ブログが今年(2019年)いっぱいで終るんで、此方に引っ越したよん^( ̄∀ ̄^)~

==================
MISSION GOMA🦭
ウェルカムオーパ編 Practice2
〜前回の試釣がいまいちだったのでもっかい来てみた〜
==================

つう事でいきなりウェルカムオーパです。

初回試釣で忘れてたポンド風景も載せちゃいます📷
なるたけ広く見えるように撮ってるけ〜ど〜…
狭いよね〜。

今回こそ、結果を出したいので、究極的思考を展開しちゃいます。

各エリアで、禁止されているルアー、もしくは、釣り方があるよね?

それはつまり、釣れすぎるから。
だと思う。

て事は、NGとOKの境い目から少しだけOKなクリアラインを保つ事で、レギュレーションに当たり障りなく、ムッチャ釣れるかもしれない。
多分。

つう事で、ギリチョンOKサイズのちびルアー、11mmスプーンをメインに組み立ててみた🐠ショボーイ

ちびサイズと言えば、これかな。
チャチャを筆頭に、なんやかんや、ツブ揃いなスプーンを投げまくります。

ていていてい( ・ω・)/‾‾‾‾°シッピッピー

イマイチやんけ(´・ω・`)アレー?

ここまでルアーサイズ落としちゃうと、ろくに動かないから…かな〜。

ん〜…。

サイズ規定をクリアしつつ、1Cm以下に見えるスケルトンで、更に掘り下げよう🦴マカシー
ツイツイ( ・ω・)/\

釣れない…(;・ω・)マジ?

も〜訳わからんので、基本に戻るっす🐠シキリナオシー

あれ?( ・ω・)/\🐠パクッ

あらら?( ・ω・)/\🐠パクパクッ

あらま~(;・ω・)/\🐠パックンチョ

普通に23匹釣れた…(;‾ω‾)イママデノガンバリハイッタイ
魚のサイズに合わせて、ルアーサイズも、ワンサイズ下げれば良いだけだったのね〜\(‾ω‾;\)=(/;‾ω‾)/チャンチャン♪

2023年2月10日〜ウェルカムオーパ
入門者同行エリアとして条件付き合格。

[本日のヒットルアー]
イブ、ベガ、ハイバースト、ピリカ、ティーチ、ミュウ、ファクター、チェイサー、クローサー、M2、ブラインドフランカー、自作。