箸ではじまり、箸でおわる。

のーとるで人気の「八角箸」。
お箸って贈り物としても人気なんだなぁ~と
お店に立ちながら感じていましたが、
日本人にとって
「お箸」
って特別なモノなのかもしれません。
―――
生まれて間もなく、
お食い初めでお箸を使う。
葬儀では、
骨をお箸で拾います。
お供え物のご飯には、お箸を立てて供養します。
箸ではじまり、箸でおわる。
ともいえる、日本人にとってのお箸。
毎日三食で使う、生活の中に溶け込んだものであると同時に、
精神的にも根付いているものなんですね!
<2014.2.9>