
「美しいもののうしろには 美しい人のこころがある。」
民芸運動の創始者、柳宋悦を目覚めさせた、
陶芸研究家 浅川伯教のことばだそうです。
美しいといえば、
キラキラしているとか
華やか
私にとってはそういう表面的な言葉でした。
ただ歳を重ね少しずつモノの見方も変わってきて
美しい人、モノに出会うたび
その奥にある
共通の何か…を感じる
…気がするんです。
お店を始めてから、良いモノに出会うたびに
その作り手さんに会いたいと思って、
できるかぎり直接お会いするようにしてます。
ホームページで見ていただく商品の紹介は、
住吉のお店で手に取っていただいたときのように
もしくは、それ以上でありたい。
「美しいもののうしろには 美しい人のこころがある。」
これをホームページでも伝えていきたいんです。
カッコよく言ってみたものの、
やりたいこと、ホームページの手直しが必要なことが山積みで
頭が 「カァーーっ!」と熱くなりっぱなしの日々です。
焦らず、一つずつ。ですね。
もしも、お店で難しい顔していたら、叱ってやってください。
トップは、スマイルグラス製作中のお写真でした。