あげたり、もらったり。
とあるお客さまが教えてくれました。
「この前、このハンカチをいただいて使っているんだけど、すごく良い。
私もお友達にプレゼントしようかしら。」
さすが、享保元年創業から麻織物を扱っている中川政七商店さん…!
と思うと同時に、
良いモノってお友達にプレゼントしたくなりますよね~
と共感しました。
いつの間にか、自分のモノより人にあげるモノにお金を使うほうが好き
になってきたことに気が付くと、
少し大人になったかな、なんて。
最近のの変化と言えば、もう一つ。
モノを買うとき、
手軽だから、有名だからではなく
なるべく良いモノを置いている神戸のお店、人が好きなお店で
お買い物やお食事をしたいなぁと思うようになりました。
今日は 1.17
大きな災害があると、本音や本当に大切な人やモノが分かる気がします。
日々の生活では意識できていないことを考えることができた1日でした。
―――
可愛くてお店に飾っていた、「姫りんご」。
ぷにぷに、しわしわしてきたので、写真におさめておきました。
次は何を飾ろうか!