JOBU(ジョウブ)シリーズ | 雑貨屋 のーとる

雑貨屋 のーとる

雑貨屋 のーとる(NOTRE)

日本の「粋」なものを集めたカラフルな雑貨屋さん

神戸JR住吉駅より徒歩3分。★2013年5月31日オープン★

神戸市東灘区住吉本町1-23-5 サンシャイン住吉202
【営業時間】11:00-19:00
【定休日】月曜日

名前の由来の雑学って結構いろいろありませんか。


カルビーは カルシウム+ビタミンBが由来だったり。

ククレカレーは cookless curry(クックレスカレー)が語源だったり。

まだまだあるはず。


実際、作り手さんからブランド名に込められたお話を聞くことは私の楽しみですし、

お客様にお伝えしたいなぁ、と強く思う部分でもあります。

HPにブランドの紹介、想いもたくさん綴っていますのでぜひご覧くださいね。


カルビーよりククレカレーよりも、もっともっとわかりやすい名前がこちら。


雑貨屋 のーとる
帆布産地である倉敷で作られた日用品の道具シリーズ。

JOBU(ジョウブ)

>>商品のお写真はこちら


最近は可愛いバッグなんかにも使われている帆布。

丈夫ですーーー!!

その歴史は古くは室町時代の船の帆にはじまって、
トラックの幌や工業用ベルトコンベアー、牛乳の配達袋など、
身近な道具にも使用されてきました。


その時代「最も強度のある布」と考えられていました


太い糸で織られたざっくりした風合いと肌触りも
帆布の大きな魅力のひとつ。


使えば使うほど柔らかくなります。

リピートでご購入いただいた方もいらっしゃる商品です。


…実は、こちらとは別に、

オーダー方式の帆布バッグのブランドさまものーとるに今月から仲間入りしました。

また次回ご紹介します。


/のーとる