昨日、仕事始めでした。


今月は会社が期末なのと、

監査があるのと、

3月に大きなイベントをするのでその準備、

2月にもミニイベントするんだけど…

その準備が回ってきたので

忙しいです💦


私は自分の仕事+事務所内の雑務

もするんだけど、

私の隣の席の人…

たぶん昼から暇なんだろうけど…

「シュレッダーお願いします」

って。

暇な時は自分でしてくれ!


そして昼からはたぶん営業さんに声かけられる。


自分の仕事をこなしてても、

変に色々考えてしまって

自分で自分の首を絞める😭

別に私がやらなきゃいけない事ではないけど、

法律関係の事だったりしたら無視も出来ず。。。

自分で勝手に仕事を増やす私😭


お願いだから、

自分の作業は自分できちんと完結して欲しい。

ヒューマンエラーは誰でもあるよ。

ただ、ヒューマンエラーが多すぎる人は

どうかと思う。

契約書にわざわざ付箋貼ってくれてるのに

お客様に記入して貰うのを忘れるとか。

書類作るだけ作って、

でも中身記入なしとか、中途半端に記入とか。

書類作ってないから

「書類作ってくださいね」

ってメールしても返事なく、

今、書類がなくて困ってるとか。


いや、やるよ?

チェックだってやるけどね?

それが私の仕事だし。

(いや、これも勝手にやってるだけか😅)

でも、何だかな〜って思うよ。

営業さんは契約取ったら

その分、給料に反映されるけと、

私はどんなにやったって変わらないしね。


営業さんがたくさん契約取る

営業さん忙しい

ヒューマンエラー多くなる

私の手間が増える


だからね?


それでも声が出たらまだマシなのかもしれない。

声出ないから事の詳細を全部筆談で

しないといけない。

読んでくれる相手の方にも申し訳ない。

(所長と総務の人)


はぁ〜、新年から愚痴愚痴。

嫌だ😫


お年賀で頂いたケーキ食べたから

何とか気を取り直して昼から頑張る💪