私はキャッシュレス派なんですが、

食費・電気代→イオンカード

水道代→PayPayカード

スマホ代→au payカード

その他→楽天カード

を使ってたんですね。


元々は食費・電気代も

楽天カードだったんどけど、

あまりにもポイント改悪、

イオンカードの方がお得🉐

だったのでイオンカードに移行しました。

(イオン系スーパーはiAEONがオススメ✨)


楽天カードはポイ活でも

チマチマとポイントが貯まってたけど、

それも改悪で

ポイントが貯まらなくなってました😩

楽天も全く使わない。

(届くのが遅いから)

強いて言えば、

ポイントでビットコインが買える

くらいしから利点がない。


で、この度、楽天カードで支払っていた分を

Amazonプライムカードに

移行する事にしました。


Amazonはどれくらい使ってるかと言うと…



プライム会費の元、取りまくり😂


Amazonプライムカードは

Amazonポイントとしてしか

ポイントが使えないけど、

Amazonはいくらあっても使うので😆

(少額家電ならAmazonで買うし)


午前中にAmazonプライムカード

発行手続きをしました。

今はカードを作ったら7000円分の

Amazonポイントを貰えるんだけど、

カードの審査が通ったら

すぐにポイントが付いてました✌️


何でも惰性でいくのは良くないですね。

日々、アンテナを張ってないとね📡