三井町の昔を語り聞く会 姫ヶ城 | 奥能登の魅力発見!!~石川県輪島市を中心に~

三井町の昔を語り聞く会 姫ヶ城

5月の三井町の昔を語り聞く会は姫ヶ城跡を散策しました。


姫ヶ城は三井町渡合にあります。

渡合城や興徳寺寺ともいいます。

城主は三井某といわれていますが、詳細はわかりません。


温井氏の居城であり隣の別所谷にある天堂城の出城として築城されたものです。

西北には山が自然の城壁を作り、東南は数里が一望に見渡されます。

出城を構えるには最適の地でした。

奥能登の魅力発見!! ~石川県輪島市三井町を中心に~The charm discovery of okunoto!!   奥能登移住生活 奥能登の魅力発見!! ~石川県輪島市三井町を中心に~The charm discovery of okunoto!!   奥能登移住生活

奥能登の魅力発見!! ~石川県輪島市三井町を中心に~The charm discovery of okunoto!!   奥能登移住生活

弘治2年(1556年)に、長続連のため、責められて城主の可憐な姫は深淵に身を投じて自害した。という落城哀話が残っております。

お姫様が落ちた淵は今でも姫ヶ淵という名前が付いております。

奥能登の魅力発見!! ~石川県輪島市三井町を中心に~The charm discovery of okunoto!!   奥能登移住生活


地元の方の案内のおかげで、お城の歴史や自然を学びました。



奥能登の魅力発見!! ~石川県輪島市三井町を中心に~The charm discovery of okunoto!!   奥能登移住生活 奥能登の魅力発見!! ~石川県輪島市三井町を中心に~The charm discovery of okunoto!!   奥能登移住生活

数里が一望に見渡せる。という眺め。

(のと鉄道ができる前は三井町の中心地は渡合と新保の集落のあたりでした。

渡合には、二井の町という町があり、精米所、病院、旅館、お酒屋さん、タバコ屋さん、塩屋さん、銀行、洋品店、薬屋さん、女郎屋などもあり、市も開催されていました。


それだけ栄えていたので、のと鉄道の駅を作るときには、渡合は候補に挙がりましたが、新保地区も候補に挙がっており、三井の中で候補地が2つありました。


どちらにしようか迷っておりましたが、結局その間にある長沢に、荒れた土地があったのでそこに駅を作ることになりました。

それから、駅ができるということで、長沢に商店街ができました。


今は渡合や新保にはほとんどお店はなくなってしまいました。)