メモスタンドを作ろう♪

発達障害のある中学生・高校生を支援する
のとよーび名古屋ですニヤリ

 

今回はフェルトを使って自分なりのメモスタンドを制作した

カリキュラムの様子をご紹介いたします!

 

市販のメモスタンドに様々な作り方でフェルトでバラを作成し、

飾りをつけましたグッ

バラ以外にも、どうアレンジしたら華やかに見えるか考え、

葉っぱを付けてみたり、大きさを計って側面にフェルトを貼ったり、

どこにバラを中央に付けるのか、端に寄せるのかと

工夫することができていましたポーン

 

みんなが挑戦していたバラの作成方法を掲載します!

ぜひ挑戦してみてください筋肉

 

 

その他オススメカリキュラムはたくさんあります!

興味のある方はぜひHPよりお問合せください🌼
下記のHP・電話・メールにてお問い合わせができます✨
プロフィールから飛べます❣️↓↓
@notoyoobenagoya
 

 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

のとよーび名古屋では、
ASDやADHD、LDなどの発達障がいがあることで、
日々の学生生活に困難を
抱える高校生を対象とした就労準備型の
放課後等デイサービスとなっております。

 

「友達や先生とのやり取りが上手く取れない」
「周りのことが気になって授業に集中できない」
「文章を理解が他の人より時間がかかる」
などなど、
高校生活の中で困りごとを抱えていたり、
自信をなくしていたりしませんか?

のとよーび名古屋では、
そんな中高校生の方が

苦手をカバーする方法を身につけ、
得意を伸ばして自信を持てるようになる為の
色々なカリキュラムを用意しております!

将来、進学や就職した先で、
自分らしく活躍 できるようわたしたちと一緒に
「働くチカラ」
を身に付けていきましょう!

また、のとよーび名古屋では現在
平日毎日見学や体験を受け付けています🎶

・コミュニケーションに自信がない
・4月から新しいクラスになったけど馴染めない
・学校に在籍しているが、不登校気味
・高校生のうちから働く事を学びたい
そんなみなさんをのとよーびは応援します!

 

毎日行われるカリキュラムを通じて、
一緒に「働くチカラ」を身につけましょう!

見学体験はご予約いただけますとスムーズ!
事業所の説明もさせていただきますので、
下記連絡先までお気軽にお問い合わせください📞
◆◇のとよーび名古屋◇◆
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄2-7-15 白川ビル2階
☎️052-212-7810
✉️:notoyoobe-nagoya@notocolle.co.jp
HP:notoyoobe.notocolle.com/nagoya/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆