13時~15時の個別サポートについてのご紹介

 

 

 

発達障害のある中学生・高校生を支援する

のとよーび名古屋です♬

 

本日はよくお問い合せをいただく、

「個別サポートって何してるの?」について

答えていきます♪

 

 

そもそも個別サポートとは

のとよーびの開所日において

13:00~15:00の時間のことを指します

 

よくブログでも紹介させていただいている

カリキュラムと呼ばれるのは、

16:00~18:00の時間のことを指します

 

ではこの個別サポートの時間に

みんなは何をしているのか?

簡単にご紹介しちゃいますスター

 

 

①スタディコース

一番多いのがこのスタディコース!

主に通信制高校に在学しており、

学校からレポートや課題が出ている場合に、

その課題を進めるコースがコチラです!

iPadなどタブレット持参もOKですが、

必要であればパソコンの貸し出しもしてますよ!PC

 

 

②スキルアップコース

動画教材を使用して、専門的な学習に取り組みます

将来の目標が具体的に決まっているから

動画を視聴して専門知識を学びたい!という方もいれば

何がやりたいかわからないから

とりあえずいろいろなことを知りたい!という方もいます花

 

 

③クリエイティブコース

得意なこと・好きなことを活かした作業を行います

例えば絵を描くことが好きな子であれば、

ただ単純に好きな絵を描くだけではなく、

スタッフから依頼に沿った内容の絵を描いてもらうなど

取り組み方はさまざまですOK

 

 

詳しい内容・体験希望などございましたら

ぜひお問合せくださいませ🌸

 

下記のHP・電話・メールにて
お問い合わせができます✨

下記のURLよりHPに飛べます❣️
↓↓

https://notoyoobe.notocolle.com/nagoya/


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

のとよーび名古屋では、
ASDやADHD、LDなどの発達障がいが
あることで、日々の学生生活に困難を
抱える高校生を対象とした就労準備型の
放課後等デイサービスとなっております。

「友達や先生とのやり取りが上手く取れない」
「周りのことが気になって授業に集中できない」
「文章を理解が他の人より時間がかかる」
などなど、
高校生活の中で困りごとを抱えていたり、
自信をなくしていたりしませんか?

のとよーび名古屋では、そんな中高校生の方が

苦手をカバーする方法を身につけ、
得意を伸ばして自信を持てるようになる為
色々なカリキュラムを用意しております!

将来、進学や就職した先で、自分らしく活躍
できるようわたしたちと一緒に「働くチカラ」
を身に付けていきましょう!

また、のとよーび名古屋では現在
平日毎日見学や体験を受け付けています🎶

・コミュニケーションに自信がない
・4月から新しいクラスになったけど馴染めない
・学校に在籍しているが、不登校気味
・高校生のうちから働く事を学びたい

そんなみなさんをのとよーびは応援します!

毎日行われるカリキュラムを通じて、
一緒に「働くチカラ」を身につけましょう!

見学体験はご予約いただけますとスムーズ!
事業所の説明もさせていただきますので、
下記連絡先までお気軽にお問い合わせください📞

◆◇のとよーび名古屋◇◆
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄2-7-15 白川ビル2階

☎️052-212-7810
✉️notoyoobe-nagoya@notocolle.co.jp
HP
notoyoobe.notocolle.com/nagoya/