朝日より左と言われる中日新聞(東京新聞)

その中でも目玉は「特報部」のコーナー

今日の見出しがこれ

読んで行くと、「市民とともに歩み自立したNHK会長を求める会」なるものが出てきた

そして、「NHK会長に前川喜平」をって署名活動行ったと→4万人の署名 これ多いのか?

この前川喜平という人物を我々が知ることとなったのは、彼が文科省事務次官の時に天下りをあっせんしていたと報道するされたからである

さらにその後出会い系の店に頻繁に出入りしていたことが暴露され官僚としての資質が問われた

(Wikipediaに詳しく載っている)

「クビ」になった後、今の「左翼活動」に勤しんでおられるのである

ネットで検索すると、このような人物をNHK会長に推すメンバーは「いつもの面々」だった

以前、愛知県の学校(中学校だったか)が講演会に彼を講師に招こうとした時、その自治体の議員が反対し彼の招聘がなくなったことがあった

これに対して一部メディアは教育への「政治介入」と書き立てたが、彼の「経歴」からすると、それをやめさせたのは至極真っ当な行動と思われる

左翼の方々はなぜ自分たちが支持されないかを考えてことがあるのだろうか?

彼らは「連合赤軍」「日本赤軍」からなにも進歩してないように思える