間取りから片付くしくみを作る
整理収納アドバイザーあらいゆきこです。

 

 

昨日は娘のピアノの発表会があり、夕食は娘のリクエストでお寿司屋さんに行ってきました。


今は緊急事態宣言下でお店でお酒が飲めないので(泣)、外食のあとは、お酒、おつまみ、娘たちのデザートなどを買いにコンビニに寄るという流れがルーティン化しつつあります。 

 

今日は整理収納や片付けの仕事をしている方向けの記事です。

 

 

誰をターゲットにしたコンビニか?


前回立ち寄ったコンビニFは、1,000円未満の安いワインから2,000円くらいまでのワインがあり、おつまみコーナーにも「缶つま」のような、ちょっと高いけどお酒のつまみにしたくなる食べ物が置いてあってワクワクしました♪





昨日行ったコンビニSは、プライベートブランドのワインや缶詰めのオンパレード。

スイーツコーナーも全く惹かれるものがなく、適当なスナック菓子をおつまみにする羽目になり、「Fに行けばよかったねぇ」と、がっかり感が否めませんでした。





でも、そこのコンビニSは、生鮮食品コーナーやレトルト・調味料などが充実していて、スーパーに行かなくても、定番の家庭料理は作れそうなくらい品ぞろえがいいのです。





これはオーナーの裁量なのか、コンビニF、S、それぞれの経営方針なのか分かりませんが、「誰に来て欲しいお店か」というターゲット設定が全然違うんだなと感じました。



 

整理収納アドバイザーも違いがあります

これって私たち整理収納アドバイザーにも当てはまります。


私には、「間取りから我が家に合った収納を提案してくれると感じて申し込みました」と言ってお申込み下さる方が多いです。


自分の得意が役に立つ人に届く発信を意識しているからです。





・得意なこと

・どんな人の役に立ちたいか

・片付けに対する思い

などを洗い出していくと、自分がどんな発信をしていけばよいのか見えてきます。




自分の強みや想いを発信できないと、なかなかお申し込みにつながらないだけでなく、お客様の満足度アップにもつながりません。


その結果、同業者が気になる…

初回プランで終わってしまって継続につながらない…

値上げしたらお申し込みが来なくなってしまった…

という負のループに陥ります。





整理収納アドバイザー1級は今、11,568名(2021年8月現在)だそうです!


あの人と比べてどうこうという「差別化」ではなく、「□□といえば〇〇さん」という「個別化」を目指さなければやっていけないと思っています。




これから本格的に活動していきたいという方、

 

ある程度活動できているが、集客を安定させたい、継続に繋げたいという方、

 

根本的なところからビジネスの流れを見直して発信の効率化をしたい、本来の業務に集中したいという方

 

は、10月4日・6日のセミナーにお越しください。



明日9月13日(月)20:00~受付開始!


ブログやSNSを活用して整理収納の仕事を軌道に乗せるための仕組み作り基礎セミナー

 

 


セミナー後日、個別相談もあります。

気になることは何でも聞いてください!



内容は2日間とも同じです。ご都合の良い方にご参加ください。




※ブログの書き方、SNSフォロワーの増やし方などを教えるものではありません。

ブログやSNSをやってませんという人には、チンプンカンプンなお話なのでご注意ください。


 

 

■おしらせ

ベル現在募集中のセミナー

・10月4日(月)10:00~

整理収納アドバイザーや片付け関連資格の方向けセミナーを開催します!
ブログやSNSを活用して整理収納の仕事を軌道に乗せるための仕組み作り基礎セミナー

 

・10月6日(水)10:00~

整理収納アドバイザーや片付け関連資格の方向けセミナーを開催します!
ブログやSNSを活用して整理収納の仕事を軌道に乗せるための仕組み作り基礎セミナー

 

 

ベル間取り・収納・片付けのご相談、お問合せはこちらから

あらいゆきこ公式ホームページ

 

 

 

ベル整理収納アドバイザー・個人事業主として活動してきて感じていることをときどき書いています。

整理収納アドバイザー・個人事業主としてのビジネス覚え書き

 

 

 

無料メール講座・メルマガ

 

間取りから片付く仕組みを考えるってどういうこと?

 

 

収納をたくさん作れば片付くの?

間取りは決まっているけど収納はどう考えればいい?




片付けのやる気スイッチを押す小話を週1程度配信しています。

キャンペーンのお知らせなどはこちらにご登録いただくと確実です。