長年愛用してたMacBook Airさんがついに内蔵SSDを認識しなくなりあの手この手をやってみましたがSSD自体がNGになったらしく

 

 

すぐアップルストアのジーニアスバーに持ち込んだら「もう型が古いんで部品がないんですよ」ってことで急きょ新型さんを調達

 

 

車検×2に続いて出費が嵩んでとっても大変でございますこんばんはパー

 

 

システムのバックアップは取ってたし書類音楽映像画像等々はそもそも外付けメモリに入れるようにしてたんでその点は助かったけど

 

 

ポート類が変わっちゃってるからアレコレ買い足さなきゃならずこんな調子であたしゃ無事に年越し&新年を迎えることができるのか…

 

(それにしても8年以上酷使してたのによくこれまで壊れなかったな

 

 

そんなワタクシがまだ心に余裕があった文化の日にン十年ぶりに乗ることだけを目論んだ「首都圏の未乗区間をなんとかしよう旅(その1)

 

 

最後は梅70になりました…の巻です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学生時代以来の乗り潰し行脚を東京メトロ荻窪駅からスタートさせてあちこち廻って日暮里駅にやって来てここからは都営日暮里・舎人ライナー

 

 

 

 

 

 

 

 

朝夕の混雑が大変だって前に聞きましたが祝日の日中も意外と多いのね

 

 

がたんごとん…🚃

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回はひたすら乗りに徹してますけどさすがに少しおさんぽしたくて舎人公園駅で降りて公園内を通ってって

 

 

なのにこの日は軽く冷房を効かせてるくらいな季節外れの暑さだったから舎人駅でメゲて電車に逃げ込んで見沼代親水公園駅へ運ばれて

 

 

1本後の電車で日暮里駅に戻って日暮里・舎人ライナー完乗

 

 

眺めはいいとは言え場所的に景色が単調な感じになるのは仕方ないし個人的ポイントはビルに囲まれた日暮里駅〜西日暮里駅間かしら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次は秋葉原駅からつくばエクスプレスになりますが都内発着で開業から17年も経ってるのに全区間未乗のまま残ってるっていう珍しい物件

 

 

ちなみに「つくばエクスプレス」は通称で本名は今も「首都圏新都市鉄道常磐新線」らしく『常磐新線』て名がまだ残ってるんだ…

 

 

TX-1000系守谷行に乗るとこの日に乗った中では格段に速いのになにせ北千住駅前後と八潮駅手前〜南流山駅手前以外は地下だからちと残念

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

終点まで行きたい衝動に駆られたもののそれは次回にして南流山駅で武蔵野線に乗り換えるとお客さんも駅も増えましたよね

 

 

開業時から度々利用しててあの頃は中古オンボロ爆音101系6連が1時間1〜2本でその間に60両編成くらいの貨物列車が何本も走ってて

 

 

子どもながらに「貨物が主役で人はオマケ」て思ってて隔世の感ありありです

 

 

夕暮れの東川口駅に着いて今度は埼玉高速鉄道埼玉スタジアム線ですけどまずは埼玉スタジアム最寄りの浦和美園駅に向かって

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イオンモールはあっても駅前に更地が残っててとても17時半頃だとは思えない閑散ぷりに「乗り換えなしで都心へ1時間掛からず行ける場所」感ないわ

 

 

この空気感に『急行日吉行』て案内がそぐわない電車に乗って赤羽岩淵駅に着くと埼玉高速鉄道完乗で一度地上に出て一息ついて

 

 

次の始発電車に乗って40分ほどで目黒駅に着けばメトロ南北線完乗になって後は多摩モノレールを残すのみ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なかなか疲れてて少し楽したいと思いましてアレコレ調べた結果新宿駅から京王の2代目5000系「京王ライナー37号」橋本行に乗車

 

 

祝日の夜だからか空いててゆったりとした26分間を過ごして京王多摩センター駅に着くとここもいつの間にか発展しちゃって

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

多摩センター駅から多摩都市モノレールに乗ると学生さんが中心でしたがこの時間でも座席がほぼ埋まるくらいの乗車率でまた隔世の感

 

 

そして多摩丘陵越えの急勾配が続くのは承知の上で「とにかく遅っ」て感じでこう考えると東京モノレールや湘南モノレールって昔から速かったな

 

 

立川南&立川北駅で入れ替わって玉川上水駅でどっと降りて上北台駅に滑り込めば東京都&埼玉県の未乗区間をすべて攻略

 

 

オツカレチャ━━━━( ´∀`)━━━━ン!!!!

 

 

ところで多摩モノレールも延伸計画があって町田方面は需要あると思いますが神奈中さんの縄張りになるから調整が大変そう

 

 

んで箱根ヶ崎方面は都が乗り気で2030年代半ばには開業させたいらしく実際あればあったで便利だけどさ…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

すっかり夜風情でやれやれって感じですが最後にもう1つネタがありまして芋窪街道を北に進んで青梅街道との交差点にあるのが芋窪バス停

 

 

ここを通る『梅70』は花小金井駅北口〜青梅車庫間28.2㎞を2時間くらいで走る都営バス最長路線でこれまで何度もお見掛けしてても乗ったことなくて

 

 

最終の花小金井駅北口行に狙ったようにちょうど間に合うっていう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やって来たバスには数人乗ってて途中で乗り降りもありつつ青梅街道をひた走り最終的にはボッチになって21時37分に花小金井駅北口に到着

 

 

昔はさらに阿佐ヶ谷駅まで足を延ばしてた時代もあって改めてすごい路線じゃ

 

 

ちなみにこの路線を『東京フリーきっぷ』で乗る人はあまりいないみたいで降りる時に運転手さんにビックリされました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もうちょっと早めに出発しとけばって思ったけどとりあえず目標はクリアできた上に「京王ライナー」や「梅70」にも乗れて

 

 

ただ今回は地上より地下の方が多かったので黙々と乗り潰してったって感じ

 

 

そしてスマホの万歩計が岳南電車や上田電鉄の時と比べてかなり多い数値を出してきてそこそこビックリ

 

 

この日は稼働時間こそ長めでしたが意識して歩いたのは舎人公園駅→舎人駅と上北台駅→芋窪バス停くらいであとはほとんどが駅構内のはずなのにな

 

 

近年の地下駅はどんどん深さが増してるからホームまでがとにかく遠くてねぇ

 

 

日常的にこういう乗り換えを強いられてる方々は大変だなって思って皆さま本当にご苦労様です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(おしまい)

 

 

下差し次は神奈川県を攻めるか千葉県を攻めるか茨城県もいいかもね

にほんブログ村 鉄道ブログ 乗り鉄へ
にほんブログ村