上本町 谷町九丁目 鶴橋
マツエクサロンGYMです




こんにちは♪



免許とバイクを持っていても
ヘルメットがないと乗れないよ!


ということで梅田の南海部品へ
ヘルメットを探しに行ってきました〜



南海部品に行くなんて

「私バイク乗ってます‼︎」って感じでワクワクしますね♪♪




早速2階のヘルメットのコーナーへGO(^o^)/






ヘルメットの知識がゼロなので早速定員さんと一緒に見てもらう事に




ブラントは王道のSHOEI とAraiしかしりません

色はどんなバイクにも合わせやすい黒

顎つきのフルフェイス

安全性



これを伝えて探していきます!







ヘルメット高いなぁ〜



3万超えはあたりまえ

7万くらいするのもあったり

4万円代が平均的な感じでした…





頭を計測してもらってから



まずはSHOEIのZ-7




知識ゼロやし、間違いないSHOEIやし
こだわりがあまりないので
一発目に見たこのZ-7に決めようと思ったのですが


Sサイズを試着してみると
ほっぺたが潰される

だけどMサイズに上げると
ぐらついて長距離だと疲れるとの事


じゃあSで!

となったのですが

黒のSの在庫がありませんでした…


やはり黒は人気でSがなく数カ月待ちになるそう
アカンやん。



SHOEIでSサイズがあるのがコレのみ

う〜…
デザインはカッコいいし申し分ないけど



バイク赤やん?↓↓


赤のバイクに赤のヘルメットって

「揃えてきました!」感が出過ぎてるので却下。





次はAraiで探す事に

定員さんがいうには

SHOEIはつけ心地はダントツいいらしいです
軽さや夏場の蒸れにも対応していて
そして安全性ももちろんok





Araiは安全性が第一
他よりも安全基準が高い作りのようで

だから基本的な型はほとんど変わらないそう




そしてAraiで黒でサイズがあるのが
ラパイドNEO



これなら黒があるらしい!




なんか口元おかしくない??

って思ったのですが




バイクに詳しい人に聞いたら
このデザインカッコよくて流行っているらしい



教習所の生徒さんとヘルメットの話をしたときも
こんな口元のヘルメットの画像をみせてくれて



後、つけ心地もSHOEIより
ほっぺたが潰される感じが少なくていい‼︎‼︎



知識が全くないので

人の言う事を聞いておこうと
ラパイドNEOの黒に決定しました‼︎




あぁ嬉しい!
バイカーに近いています


その後は
プロテクターやサイドバックなと色々みてきました!



諸々がめっちゃ高いのでバイクを安くしてもらえて本当によかったです!













 
マツエク&ブラジリアンワックス
salon GYM 

AM9:00〜PM7:00
不定休