目の前の現実は心の中の映し出し


嫌な事が起こった時
現実を変えようとするのではなく
心の中を変えていくと現実もかわる





ずっと現実を変えたくてバタバタもがいていました。

現実は心の中の写し出しだから

心地よい感情でいなければならないし、
規則正しい生活して、笑顔で。
時にはヨガをして心を落ち着かせて、人にした事が返ってくるから、人に親切にして…


できないと自分を否定したり
否定した現実が目の前に現れて
だから願望は叶わないんや

と責めたり




この否定する(責める)行為が願望を受け取れなくしている原因でした


思えば 自分の事を責める癖か凄くあって
無意識に自分を否定ばかりしていました


SNSでステキな投稿を見る度に
いいなぁー
と思いながら、リア充できていない自分を責めたり

幸せそうな家族連れをみても
自分にはない。
と否定

子供が反抗的だと自分の子育てが間違っていたんだと責め

否定している自分をまた責めていたり…


モヤモヤ気分が晴れないときはどこかで自分を受け入れていない時

気分が晴れない感情を否定している時なのでした



この事に気づいてからは
どんな感情もどんな汚い感情も味わうようにしています

味わうのは否定ではなく受け入れです


自己肯定とは嫌いな自分も
ありのままの自分を受け入れる事

最高のセルフラブです♬




効果がでています‼️
大人気まつ毛美容液
エグータム取り扱いしています^ ^
 
マツエク&ブラジリアンワックス
salon GYM 

AM9:00〜PM7:00
不定休