仕事は目的である
仕事をはっきりした目的と思ってやっているやつにとって
結果は対した問題ではない
志賀直哉
きれいごとではありませんが、お金のためだけに仕事はしたくありません。
自分の時間を会社や仕事に切り売りして、その報酬としてサラリーを獲得しているとは絶対に思いたいありません。最近若手社員と話すことあり「何のために仕事するのか」と聞けば「お金のため」と明確に返答する者がおりました。理解はできます。しかし、人生で相当長い時間を費やす仕事がお金のためだけでは、あまりに虚しいと感じます。人間的に豊かになる成長や、優しいこころの部分を次世代に伝えられる人物になるための成長を仕事を通じて得て欲しいと思っています。我社にはそれができる土壌があると信じています。
理解されるかわかりませんが、伝えていかなければならないことだと強く思います。