YUZU ONLINE TOUR 2020 AGAIN

DAY4 青写真

2020.10.18(日)21:00~

@神奈川県民ホール

 


今日は神奈川県民ホール
子供コンサートなどで思い出の場所だそうです。
行ったことないガーン
 ロビーから会場入り→ステージへというなかなか新しいスタイルな登場☆


思い出の地
当時を思い出してということで
「帰って来たぞ、横浜!!」
と、歓声くんから聞いたことのある声。

歌時記キラキラキラキラ
サクラサク桜

懐かしいおねがいおねがいおねがい


1.月曜日の週末
あれ?まだやってなかったっけ?

2.四時五分
そのまま歌時記と同じ曲順で(*´艸`)
これはうれしい♪ヽ(´▽`)/


サクラサクツアーで氷室京介さんが来てくれたたときのエピソード


3.サヨナラバス
「当時新曲だったこの曲を」
今じゃそこそこライブで登場する定番曲バス
サクラサクのまんま、ライブが進んでくってことが、なんだか懐かしく、うれしい。
行ってはないけど(笑)
でも何度も聞いたライブアルバム💿️


世代調査
ということで、歓声くん
「はーい!」「イエーイ!」
新しいのが入ってましたウインク


4.灰皿の上から
うわっ、このピアニカ、何だっけ?

知ってる!!

しばらくわからず、知ってる!!

けど何?何だっけ?これ?

そして気付く!!

灰皿!!

これ!!!

私が毎回毎回ツアーの度にセトリ予想に入れてて、聞きたかった曲おねがいおねがいおねがいキラキラキラキラキラキラ

なのに、前奏忘れてるとか(笑)

その程度かよ!!(笑)


北川さん、こんなにハモりうまかったっけ?
むしろ、こんなにハモる曲だっけ? 

ひさびさだからこそ、ふたりの成長、むしろ、北川さんの成長がものすごく感じられましたラブ


DAY2のセトリがいちばん好きだろなって思ってたのに、なんでこんなに毎回裏切ってきやがるんだ、このふたりニヤリ



5.虹

北川さんいつの間にギター持ちかえたのか虹🌈
FURUSATO 小屋 

そして、北川さんインフルエンザで岩沢さんほぼソロ

と、、、

思いに耽ってたら止まる映像🌀ガーン

これぞ、オンラインショボーンショボーンショボーン

ほんとに、サビの伸びる岩沢さんの声が唄えなかった北川さんのこと思い出させる。



■移動■

今日はふたてに別れて移動。

そして、サプライズでサブリーダーの行く道には地元にまつわるクイズを用意。

そうなの?!と、驚くサブリーダー。

「スルーしたらごめんね」

「気付かなかったらごめん」


この辺で勘のいいゆずっこは気付いてしまう(笑)

北川さん、サブリーダーのハッピーバースデーバースデーケーキするつもりでしょ?!



セパレートで歩き始める岩沢さん

「じゃあ、これはいらないのかな」

と、台本的なものをポイッ!!(笑)


■黒岩知事の下の名前は?

➡️考えてるうちに答えが(笑)

■崎陽軒のシュウマイ弁当のシュウマイは何個?

など。

北川さん、ケーキ準備で岩沢さんのクイズはカット(笑)



ステージ真下を業界で『奈落』と呼ぶそうです。

こんなところが見れるなんてちょっと貴重キラキラ

奈落のバースデーパーティーキラキラ


“HAPPY BIRTHDAY 岩ちゃん🎂”


これを「いわちゃん」と読む岩沢さん(笑)

誰やねん!?爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑


DAY3の『青』で北川さんがひさびさに「がんちゃん!!」って言ったの(*´艸`)

私は聞き逃しませんでしたおねがい



それにしても、収録だいぶ前だからか、ちっちゃなケーキでした(笑)

スタッフチョイス???

防災の関係だ火気厳禁なため、ろうそくは仏壇用(笑)

指でひねったら消えるんだ(笑)


そして、

「よし!お前ら、準備しろっっ!!」

と、曲の準備を指示する北川さん。

大工(のベンさん)ぽくて、次の曲そうなの?!と(笑)


個人的に
灰皿、ベンさん、旅ナンがこのツアー中に聞けたらいいなぁなんて思ってました(*´艸`)

なので、灰皿超満足星星星



6.地下街
地下に降りてくとこで地下街やるのかと思っだけど、あれ?初日にやらんかったっけ??

奈落、、、なんだか、音の響きがよいように感じました。こもってるからかな?
最後にふたりで足“とん”足


■ピグゆずからクイズ■

子供コンサートでゆずが驚いたことは?

これは簡単💡

1曲目が始まる前から子供たちが寝てた    



7.眼差し

命も好きだけど、眼差しも好き!!

灰皿、眼差し、これまた好きなセトリですラブラブ

なのに、、、止まる🌀ショボーン


音符僕は知っているよ 君は
間違ってなんかない

音符誰かが後ろ指さして君を笑いものにしても
  僕は見ているよ 
  胸を張って生きてゆく君の眼差しを

8.飛べない鳥
なんだかんだでよく唄うよね(笑)
素っぴんのとき。
そして配信日、10/18は鳥発売日星

それも関係あるのかな?

9.春風


そして、眼差し省いたここ3曲聞いてて、改めて、岩沢さんの高音好き。声が好き。

10.陽はまた昇る
このアナウンスはいつも岩沢さんなのね。

「珍しくタオルを投げます」

「次の曲のいいところで投げる」

だそうです(笑)
観客くんが「ヘイ!ヘイ!」言ってくれてるので盛り上がる⤴️⤴️⤴️


11.夏色
今日のバカヤローは巨大ピグが怒ってた💢

■蛍の光

12.またあえる日まで

最後はかなけんで昔唄ったこの曲

実は、前日10/17はまたあえる日まで発売日☆









今日は神奈川県民ホール


ということは、自動的に来週最終日DAY5
パシフィコ横浜かな。

過去のライブ会場と予算とスケジュールの関係上、ハマスタや横アリは貸し切りできなさそうな気がします。
 
なので、パシフィコか、もっと小さいのキャパのライブハウスが妥当かと。。。
 
それを裏切ってくれたら、それはそれでうれしい(笑)