死屍累累、嫌になるほど死屍累累 | Not Found 第3章

死屍累累、嫌になるほど死屍累累

光フレッツにしたらネットの処理速度がめちゃくちゃ速くなってビビった。
もうエロ画像なんて、この前までは上の方からジリ、ジリ、ジリって、少しずつ出てきて5分経ってようやくとんでもない不細工だって事がわかったりして本当に大変だったけど、これからはもう安心。もう一気だから。一気に不細工が現れるから。取り消しボタンを押す余地すら与えてくれないっていう。すごいんだから。クリックした次の瞬間もういきなり不細工がM字開脚でVサインしてるんだから。お前のどこがヴィクトリーやねんと。お前がヴィクトリーだったことなんてただの一度もないやんけと。
そんなわけで皆さんも本当にテレホーダイも良いですけど、テレホタイムも良いですけど、これからはもう光フレッツの時代ですよ。完全にマイコン時代は終焉ですよ!
 
 
■シンデレラマン 05年9月
★★★★★★★★★★10個

僕は常日頃から「結婚するには男の甲斐性が必要で、離婚するには女の甲斐性が必要だ」と口を酸っぱくして唱えていますが、レニー離婚はまあつまりそういうことでしょう。
結婚できないカップルは男のせいだと思いますが、 離婚できない夫婦ってのはこれは女のせいです。旦那の悪口ばかり言うくせに離婚はしない、できないのはてめえに甲斐性がないからだ馬鹿、と全国の主婦に言いたいですね。メロディーつけて一人一人の前でアカペラで歌ってあげたいですね。
その点、レニーゼルウィガーや杉田かおるは甲斐性があったということでしょう。
あと全然関係ないけど、この映画を観た帰りの電車で向いに座ってた100キロぐらいのデブ女2人組の内の一人が自分の二の腕をつまんで「かるくヤバイ」って言ってたのを見て本当に笑いを堪えられる自信がなくて次の駅で一旦降りようかと思いました。かしこ。