◆ホテル着〜シャンゼリゼ通り。 | 特攻隊長ツチヤコウヘイの斬り込みBlog!!

◆ホテル着〜シャンゼリゼ通り。

フランス語の語感、めっちゃ好きかも[みんな:01]
現地来て、言葉聞いて、すごく感じてる。

てか、フランス人めちゃめちゃ美人多い…![みんな:02]
イギリスでは全然感じなかったけど、フランスは半端ない。
全体的な美意識の高さも感じる。
可愛くてカッコ良くて綺麗。


Richelleu Dropout駅を降りて、徒歩5分程度でホテル着。

photo:01



何やら日本では不吉な番号の部屋になってもーた[みんな:03]

photo:02



室内、いい雰囲気!

photo:03



ホテルの受付で、いきなり「welcome, Mr.Hattori」とか言われて、一瞬ジョークだとわからず真顔でNOって言ってしまった[みんな:04]

イギリスのホテルに比べて、めっちゃ愛想いい。
個人の問題なのか国民性なのか、イギリスはどちらかと言うと厳格できっちり、フランスは柔らかく感覚的、な印象感じてる。
タクシーなんかもそんな感じ。



ホテルでしばらく休んだら、タクシーでシャンゼリゼ通りにむかう[みんな:05]
ひとまずコンコルド広場へ。
だいたい20分くらい、12ユーロ弱。

photo:04



こちらサイドに来て正解だった!
降りてすぐのところから、クリスマスマーケットが開かれています[みんな:06]

シャンゼリゼ通りの左右に、いろんな店が展開。しっかりした屋台、みたいな店構えです。

photo:05



ひとまずホットワインを[みんな:07]
みんな歩きながら飲んでました。
てか、グランデサイズで頼んだらかなり量多かったよ。

photo:06



なにやら可愛い小物を見つけたようで、めっちゃ悩んでるヨメ。

photo:07



photo:08



とにかくいろんなモノ出てるので、ずっとウロウロしてても飽きないですねあれは[みんな:08]


そのまましばらくシャンゼリゼ通り進むと、クリスマスマーケットのゾーン過ぎて、普通の店が並ぶゾーンに。
表参道的な雰囲気です。いや、表参道がパクったんでしょうけど。

photo:09



シャンゼリゼ通りの終点には、凱旋門が。


photo:10



一応せっかくなのでエッフェル塔も行ったのですが、ザ観光地という感じで、周りもなんかちょっと寂しい雰囲気であまり面白くはありませんでした[みんな:09]


フランス、買い物はけっこう英語でなんとかなりました。
シルブプレとメルシーだけちょいちょい挟む感じでなんとか乗り切ってみます[みんな:10]


明日に続く!