大台のりました! | 特攻隊長ツチヤコウヘイの斬り込みBlog!!

大台のりました!

えー。

昨日、7月10日をもちまして、
私、ツチヤコウヘイは30代に乗っかりました上げ上げ


夜にですね。

嫁が人をPCの前に座らせて
いそいそとカメラセッティングはじめるので、

なんだと思ってたら。


photo:01


嬉しすぎるサプライズ映像
プレゼントいただきました


すげーびっくりした…!!!

最近、忙しそうにしてると思ったら…!!!


嫁がこっそりといろんな人に連絡取って
作っていてくれていたらしい(´;ω;`)

幼稚園のころからの幼なじみとか、
いつの間に行ってたのか、ウチの実家(千葉・松戸)とか…

最近仲良くなった人たちから、
昔からの友人まで…


嬉しすぎるプレゼントでした!!!
末代まで家宝にします!!!!!キャハハキャハハキャハハ

みなさんありがとうございます!!!
これからも、仲良くしてくださいきゅんっ

いろいろおもしろおかしいことやっていきましょう




その前に、
ちょいと気になっていたお店に



photo:02

これ、お通しです


渋谷PARCO内にできた、
牡蠣とシャブリのお店、ジャックポット。
http://r.gnavi.co.jp/g203629/

こちらですね、

大好きだったお店、
『八詩』の店長である武田さんが店長しています(`・ω・´)


八詩には通いまくっていて
すごく良くしてもらっていたのですが、

残念ながら、閉店してしまいました。


ですが、道玄坂にある系列の『ごまや』というお店が
ほとんど八詩と同じような雰囲気中華まん・肉まん

武田さんもそちらに移っていて、
またちょこちょこ通っていましたにゃ


そして、7月5日に
PARCO内に新たに系列店がオープンで、

武田さんが店長ということで、
ならばということで行ってきました上げ上げマリオ

グルーピーか俺は。。。


『八詩』 や『ごまや』とはまた違ったコンセプトで、
一回り高級志向な雰囲気でしたにゃ

相変わらず牡蠣うまし!!!

時期的にか、
北海道産か岩牡蠣が中心のラインナップでした。


しかし武田店長、
新店舗で苦戦されてそうでした。。。

八詩やごまやとまったく違った感じですし、
店員さんも、ごまやならいいノリなのですが、
お店の雰囲気の割にはちょっとちゃらけ過ぎなような

がんばってください
武田さんの接客、めっちゃ好きなので
応援し続けます


そしていつか、
八詩の復活を…!

やはりあの店が、
一番好きでした…!




しっかし俺、
30歳になってしまったのですね泣

30歳て…
大人だと思ってたよ…

うーーーーーーーん。


がむしゃらに突っ走ってた20代。

思いついたおもしろそうなことを実現しようと、
いろんなことに手を出しまくった。

いろんなことをした。
いろんな人に出会ってきた。

いろんなことができるようになった。
いろんなことがわかってきた。


全てが土壌になって、
今ここに立ってる。


歳をとっていくと
自由は無くなるものかと思っていたが、

これが、逆で。

自分で責任を取ることを認識すれば、
より自由に動けるようになってきた。


社会は凝り固まっているモノじゃなく、
反抗するような対象でもなく、

自分がしっかりと立っていて、
うまく立ち回れば、

こんなに楽しい遊び場所は他にないと
わかってきた。


30代。
たぶんここからが、
本当に面白いステージ。

自分一人じゃなく、
身の周りの人たちを大切にして、

より大きく、面白いことやっていけるよう、
がんばっていきます!!!(`・ω・´)


あー、

さらっと書くつもりが
また長くなったYC

酒飲んでなくても、
結局長くなるんですね




ちなみに禁酒、
2週間を超えました

悪習断ち切れてることが確信できれば、
適度なところで止めてもいいんですが…

だらだら飲むのが悪いだけなので、
それを断てるようになっていれば。

禁酒のやめどころも難しいですね、また