週末花見。あと自由のこと。 | 特攻隊長ツチヤコウヘイの斬り込みBlog!!

週末花見。あと自由のこと。

土曜日は、
花見してきたわけですよ桜目

代々木公園で、
ちょうど、いろんなチームが同日に花見ってるということできゅんっ


それはジョイントした方が
おもしろいじゃないの!!(`・ω・´)


というわけで、
50人くらいのだいぶわけのわからない集団になりましたキャハハ


$特攻隊長ツチヤコウヘイの斬り込みBlog!!



ほら、
こんなに桜がキレイニコニコ

ぜんぜん散ってなんてないニコニコ



めっちゃ楽しい場でした!!

また新しく、
仲良くしていけそうな人たちにも会えたアップ


久々にフリスビーとか
バドミントンとかやったマリオ

なんでフリスビーてのは、

放り投げてキャッチするだけなのに
あんなに楽しいんだろうかキャハハ手裏剣




さて、
その日の夜はまた別件で、

昔からの友達が
結婚して引っ越してしまうと言うことでYC

送別会どした(´;ω;`)


そっちの人たちは、
完全に肉食人種な連中ですキノコ


俺なんかは
草食をセールスポイントにしてるわけですがチューリップ赤おうし座

カラッと欲望に素直な人たちといると、
やっぱりテンション上がるわけでアップ



最近、
甘いなーいろいろと思うわけですガーン

目的を決めたら、

手段など選ばずそれに食らいつくという
ガツガツがないなぁとYC



PDCAサイクルってのは、
必ずしもマネジメント上だけって話ではなく、

特に独立して動く人間は、
自分自身を客観視して、

日々の生活からすべてを
螺旋状に向上させていく必要があるどらえもん


ちなみにPDCAサイクルてのは、

計画(plan)
実行(do)
評価(check)
改善(act)

これを繰り返し、
継続的に製品の質を向上させていくっていう考え方ひらめき電球


フリーランスや独立事業主は、
自分自身が商品でもあるんだから両さん


昔の会社みたいに、

ただ居て人の言うこと聞いてりゃ
給料上がるってわけじゃない(´;ω;`)


給料を上げたければ、
自分の行動の質を高めるしかない(`・ω・´)


そのためには、

ちゃんと自分の脳ミソしぼって計画を立てること、
そしてブレずに行動すること、

自分と周囲の考えを素直に飲み込むこと、
そしてまずった点は反省して、次に活かしていくこと、

それができんと将棋



遊びが上手でしっかり楽しめる人って、
そのへんが、はなっから自然に身についてるんだよねにゃ

会う度に、
遊び方が変わってて面白いニコニコ



自由を欲すれば欲するほど、
強くて揺るがない自分が必要になる両さん


一見自由に見える人が、
実はいろんなことにがんじがらめで苦しんでたり、

逆に制約が多くて毎日忙しそうに見える人の方が、
本当に自分の意志で選んだ道を歩んでいたり(`・ω・´)


そういうのって、
そういうとこ。