こんにちは、みさきです🌸
6か月のベビちゃん👶と暮らす会社員ママ。
親戚が高松にいるので、会いに行くならどこに泊まろう?って本気で考え中…!
高松にはホテルも旅館もたくさんあって、どこに泊まるか迷う時間も旅行準備の楽しみのひとつですよね。
でも子連れ旅は、観光の予定よりもホテルでの過ごしやすさが一番大事!
楽天トラベルで見つけた「ホテル川六 エルステージ高松」は、口コミ数の多さと評価の高さでまず惹かれました。
そして調べれば調べるほど、「あ、ここならベビと一緒でも快適に過ごせそう!」と思うポイントがたくさん見えてきたんです。今回はその内容をシェアします✨
🤔 これ、実際どうなの?効果ある?ない?
旅行先で「ホテル選び失敗した…」ってなったら、子連れは本当に大変。だから今回は口コミを読み込み、ママ目線でメリットとデメリットを整理してみました。
🌟 口コミを調べたら、高評価な意見が多い
💖 清潔感バッチリ
「お部屋も館内もキレイ」「ベッド広めでぐっすり眠れた!」などの声多数。小さな赤ちゃん連れだと、床やベッドの清潔さが第一条件ですよね。寝返りしたときにホコリが気になる…なんてことがないのは安心です。
📍 立地が神
高松中心部にあって、アーケード街直結なので雨の日でも移動がラク。さらに館内からセブンイレブン直結で、ミルクやおむつが急に必要になってもすぐ買える!これ、夜中に助かる未来しか見えません😂
🍳 朝食がご褒美
ライブキッチンで作られるオムレツや目玉焼き、そして地元名物の讃岐うどん!朝から温かいものを食べられるのは心もお腹も満たされます。パパも大喜び間違いなし。
♨️ 大浴場&サウナ
お風呂にゆっくり浸かれるだけで旅の疲れが吹き飛びます。ベビが寝たあと交代で大浴場やサウナに行けるのは、大人にとって最高のリフレッシュタイム!漫画コーナーやマッサージ機まであるので、ちょっとした温泉旅館気分も味わえそうです。
🌀 ただ、こういう意見もあってちょっと迷ってる
- 🚗 駐車場がやや不便:ホテル敷地内ではなくコインパーキングになることがあり、荷物の多い子連れには負担かも。
- 👃 匂いの指摘:一部のお部屋や浴場で匂いが気になるという声も。敏感な赤ちゃんには注意ポイント。
💭 今は気になってる段階だけど試してみたいな〜って思ってる
総合的に、立地・清潔感・朝食はかなり魅力的。親戚の家へのアクセスも良く、観光にも便利な場所なので、子連れ旅の拠点にぴったりだと思います。駐車場や匂いは少し心配だけど、それを上回る魅力がありそう。「次の高松、このホテルにしようかな…」そんな気持ちにじわじわ傾き中です。
🔎 子連れ的チェックまとめ
- 清潔感:安心できそう
- 立地:超便利(雨・買い出し◎)
- 朝食:ご褒美レベル
- 駐車場:やや不便
- 匂い:一部指摘あり→要現地確認
今回レンタカー借りて観光もしてみたいので、ちょっと駐車場だけが気になるかな?
でも魅力的で気になるんだよねッ