皆さん、こんにちは。
今回は核酸の一つであるDNAの
構成するものに関してお話ししたいと思います。
まず、糖(デオキシリボース)があります。
次に、リン酸があります。
そして、重要な塩基があります。
この塩基には、プリン塩基であるアデシン、グアニン(ヒボキサンチン、キサンチン)、
ピリミジン塩基であるシトシン、ウラシル、チミンがあります。
そしてこれらはリン酸ジエステル結合によって結合しています。
この結合は弱い結合のため切れやすく、その時に高エネルギーを
放出します。これがATPの放出する由来です。
それでは、また御機嫌よう。