はい、続報です。

 

Google Pixel8aを買いました。

 

現場からは以上です。

 

==========

※以下、茶番

 

はい、ではスタジオに戻ります。

 

ー黒鉛筆さん、今回の決断はかなり早かったですね。

ーそうですね。自分でも驚いています。

ー結局Googleユーザー続投ということになりますが、理由は?

ー他に魅力的で金銭的に現実的なAndroidスマホが皆無だからです。あ、あとは下取りできるから、ですかね。

ー相変わらずAndroid信者ですね。MacとiPadユーザーのくせに。

ー仰る通りです。

ー時期的にはPixel9a発売直前で、値下げした訳でもないですが、このタイミングで購入に至った理由は?

ー自分としては値下げまで我慢するつもりだったんですけど。やはりバッテリーの限界かな、と。常に充電しながら使うような状態なのを家人が見て、何かあった時にどうするんだと言われまして。確かにそうだな、と納得したので購入に踏み切った次第です。その時に候補として考えていたのはPixelしか無かったので、もうこれでいいや的な感じでポチりました。

ーだからスペックもろくに確認しなかったんですね?

ーはい。イヤホンジャックの有無を確認しなかったのは致命的でしたね(-5億点)

ー保護シールは買ったのにケースを買わないのは?

ー大して期待してないからです。

ー酷い言い様ですね。

ーぶっちゃけ適当に選んだんで。

ー使って数日経つようですが、感想は?

ーイヤホンジャックが無い時点で既に絶望感が半端ないですが、画面がでかすぎる、端末が重すぎる、指紋認証が死んでる、電池の減りが早い、反応速度とアプリの立ち上がりはPixel4aと同じくらいかむしろ遅い、余計なアプリがてんこ盛り。一体何の性能が向上したのか教えて欲しいくらいですね(早口

ーケースを買わなくて正解ですね。

ー全くその通りだと思います。

ーなんでこの端末買ったんですか?

ーPixel4aが(G**gleの陰謀で)使えなくなったからです。

ー分割払いで購入する予定が一括払いになってしまったのは?

ー注文時に選べる画面出てきました????(全ギレ

ー最後に一言どうぞ。

ーもう5年はスマホ買いたくないですね。

ーまた罠に嵌らないといいですね。

ーそうですね。

 

ー以上、Googleの罠に嵌った黒鉛筆さんのスマホ買い替えインタビューでした。

ーありがとうございました。

ーありがとうございました。